みなさま、こんにちは♪

今朝はかなり冷え込みましたね…
もう秋から冬になってしまいそうで
イヤイヤイヤァァ~
(冬は寒くて苦手っす…)

さて…
最近ふと湧いてきたのですが

「失敗しない人は、成功しない人」
だなって…(笑)
超矛盾してますね、すみません…

なんだろ
初期の段階でガンガン失敗してる子ほど
中堅になってグングン伸びてるなと
後輩を見て思うのです

失敗しなかった子、
手が掛からなかった子は
意外にも中堅になると伸び悩む…

なんでしょうねぇ~
どうしてかしら?

一部には最初から手が掛からず
中堅になっても伸びてる子はいます
でも、ほんの一部ね(笑)

残業中に
私は仕事が出来ないと言って
ポロポロ泣いてた子ほど
今はエース級

あの時の悔しさや憤りが
今の彼らを作ってるのね、きっと!

やっぱり失敗は大事で
失敗を恐れない気持ちでいて欲しく…

そして、その失敗を受け止められる
先輩や組織でありたいと
思うのであります!

Live  Laugh  Love