みなさま、おはようございます!

またまた、しっとり雨降る朝ですね
大好きな果物の収穫が気になるわ(笑)

先日、一緒には働いていなかったけど
面識のあった20代の若手営業マンが
退職しました
ここのところ毎月だから
もう驚かなくなったけど…

凄く丁寧な退職にあたっての
ご挨拶メールを頂戴し
こういう事がちゃんと出来た子
だったんだなぁ~って関心したのです

そんな彼と同世代の営業マンを
教えていた時、言われた事があります

「変わらなきゃダメですか?今のままじゃダメですか?」

数年前の出来事ですが
私は割と厳しめに教えてました…
可能性を信じて
「もっと頑張れば上手くいくよ」
「ここを変えればいいんだよ」

まぁ結局、彼を認めていなかったって
事ですわ…
今、振り返れば、お恥ずかしい…

彼の同期は久々の人数が多い世代で
その中で営業として目立ち、
認知され、上から引き上げて貰うために
なんだか私の方が力が入っていました

長くいると
ここで頑張らないと
結果を出さないと
(例えパフォーマンスでも)
その先の社内キャリアの行方が
分かっちゃうから…

「いやいや、今よりも素敵になれるなら
頑張ればいいじゃん!
努力すればいいじゃん!
なにか、おかしい?」

たぶん、今でも少しはそう思ってしまう…
私には「頑張れば認めて貰える」って
魔法がかかってるから

でも…
最近は思うのよね…

今よりも良くなることは結果論であって
その前に

今の自分を最大限に活かすには
どうしたらいいかを考えて
実行することなんじゃないかなって…

「今の自分」が素敵なんだもん(笑)

活かし方、見せ方、使い方が
分かっていないだけ…

秋の長雨
ちょっとセンチになって
胸に刺さった後輩営業マンの言葉を
思い出したのでした…

何も言い返せなかったのよねぇ、私(笑)

Live  Laugh  Love