みなさま、おはようございます♪

昨日は本社で研修会に参加してきました
久々に会う同期もいて
それはそれで楽しかったのですが…

研修会の最後、主催者から
「みなさんの上司の方からのお手紙です」
と言って、それぞれに配られたA4の紙

もうね、20年近くいて、まさか
上司からメッセージがあるなんて
考えてなかったから、みんなビックリ(笑)

私はダンディー(私の上司)からの
メッセージを読んで、
ちょっと泣きそうになった

「あぁぁちゃんと見ててくれてるんだ」
って分かる内容で、嬉しくて
ウルッとしてしまいました

でも…
一緒に参加したSちゃんへのお手紙は…
読んで絶句してしまう内容

あのぉぉそれって業務連絡?
って思ってしまう内容…
愛が一切感じられないものでした

Sちゃんの所属する部署は最近
辞めちゃう若手が多い所で有名です…
なんだか、その理由が分かった
気がしました…

組織は結局「人」で作られています
仕事内容がちょっと微妙でも
・この人と働きたい
・この人の為に何か役にたちたい
・この人を喜ばせたい
こんな理由で続けられることだって
あるのです…
私がそうかも知れません

そう言うことを
ちょっと忘れがちで
効率とか売上とか合理化とか
動いても、気付けば誰も後ろに
着いてきていない状況になっちゃうよ…

私もそれは忘れないようにしようと
肝に命じました!

さぁ、今日はダンディーに
ラブレターのお礼をしなきゃ!

Live  Laugh  Love