みなさま、こんばんは♪
今日は30数年ぶりの満月のクリスマス
らしいですよぉ~
帰り道はお月様見て下さいねぇ~
「仕事を作業にするな!
ルーティンだって仕事になるのよ!」
昔々、新人の頃、先輩に言われまくった
言葉です(笑)
仕事、作業、ルーティン…
人それぞれ定義があるかと思いますが
先輩が言いたかったのは
こういう事なのかもと思い出す時が
あります
日々の単純なルーティンは
単純作業になりやすい
でも、それを流れ作業的にやるのではなく
常に疑問を持って「仕事」しなさいって…
ことだったのかな?
新人さんを受け入れているとフッと
昔々が甦ってきますわ(笑)
わが社の方針で「教えない教育」が
ありました
はい、もう過去形です(笑)
教えてしまったら、考えない
疑問を持たない人になってしまう
だから、ある程度、基礎を教わったら
現場の荒波に叩き込まれました(笑)
懐かしいわぁ
今はね、教えないと
訴えられるから…(笑)
Live Laugh Love
今日は30数年ぶりの満月のクリスマス
らしいですよぉ~
帰り道はお月様見て下さいねぇ~
「仕事を作業にするな!
ルーティンだって仕事になるのよ!」
昔々、新人の頃、先輩に言われまくった
言葉です(笑)
仕事、作業、ルーティン…
人それぞれ定義があるかと思いますが
先輩が言いたかったのは
こういう事なのかもと思い出す時が
あります
日々の単純なルーティンは
単純作業になりやすい
でも、それを流れ作業的にやるのではなく
常に疑問を持って「仕事」しなさいって…
ことだったのかな?
新人さんを受け入れているとフッと
昔々が甦ってきますわ(笑)
わが社の方針で「教えない教育」が
ありました
はい、もう過去形です(笑)
教えてしまったら、考えない
疑問を持たない人になってしまう
だから、ある程度、基礎を教わったら
現場の荒波に叩き込まれました(笑)
懐かしいわぁ
今はね、教えないと
訴えられるから…(笑)
Live Laugh Love