みなさま、おはようございます!
昨日は水曜日、映画レディースデイで残業のあと
映画を観ちゃいました!
大好きな鈴木様主演の「俺物語」!
なんだか笑えて、泣けて、ほっこりする青春映画でしたよ(笑)
さて・・・
ちょっと真面目なお話ですが
昨日の夜のニュースで昨年の10月の統計で
初めて非正社員の割合が4割になったと放送されていました
単純に考えると、あなたの会社の従業員の4割が
非正社員ってことです・・・
どうですか?一昔前だと考えにくい現象です
しかも、なんで非正社員になったのかという理由は
「正社員になれなかったから」よりも
「時間が自由になるから」が上だったとのこと
働き方も随分変わったなぁと思う反面
正社員になれないことで、年収が正社員よりも落ち
それが原因で結婚も出産もできない若者が増えていることも
日本の事実です
また、正社員という括りではなく、今までにない発想で
自由に組織に縛られることなく、クリエイティブな仕事をして
そこら辺の正社員よりも稼いでいる人たちがいることも事実です
数年前に読んだ本では、そのうち「正社員」という働き方が
なくなるとも書かれてありました
なんだか、そういう時代の転換期なんだろうなぁと
非正社員4割ニュースを見て思ったのでした
さぁ、みなさんはどんな働き方、生き方を選びますか?
Live Laugh Love