keith


みなさま、おはようございます


昨日、久々にスカートを買いにお伺いしたお店があるのですが・・・
そのシュップのNさんとはもう20年近くのお付き合い
シュップの場所が変わって、ちょっと遠くなってしまても
安心して相談でき、間違いないモノを買えるので通ってしまうんですよねぇ~


Nさんは、たまにしか買わないのに、私の好きなラインを覚えてくれてるし
似合わない時は「違うよね」とヤンワリ言ってくれる(笑)
昨日もベージュに手を出そうとしたら、ヤンワリと「黒よねぇ」って(笑)
ホントにたまにしか行ってないのに、前回の雑談を覚えてて、その話しをしてくれる


スゴいなぁ~
プロだなぁって思うのです


やっぱりお買い物はモノだけじゃなく、接客も含めて買うのかも知れない
どんなにモノが良くても、私はショップのスタッフさんの対応がイマイチだと
買わずに見送ることが多い
そこでちょっとイヤな思いをして買ったモノに愛着を持てなくなってしまうのよね・・・


もちろん、お客側の対応も大事だと思う
スタッフさんに「大切なお客様」と感じて貰えるような振る舞いができないといけないしね!
買う方が上なんてことは決してない!
ハイブランドになればなるほど、売る方が買う方を選ぶしね(笑)


今日は朝から雨なので、昨日買ったスカートは封印(笑)