みなさま、おはようございます
ライフ・キャリア・サポート☆リスタのくぼたです


19日の月曜日から新しい派遣さんの受け入れがスタート
比べてはいけないのですが・・・
先月までお願いしていた派遣さんは30代前半の女子で、
派遣という働き方を東京でも長く続けたこられた方でした
「派遣のプロ」と言うか、ちゃんと心得ていると言うか
気づかいも、仕事の進め方も、仕事の覚えるスピードや正確さも
文句なしの方でした
正直、今回の方はちょっと手こずりそうな予感(苦笑)


じゃぁ、自分は果たしてどうだろうか?と毎回新しい方を受け入れる時に
疑問に思います
こんな風に早く覚えられるだろうか?
こんな気づかいができるだろうか?
ここまで相手にニーズに応えることができるだろうか?


今の会社で20年近く働いていて、今の環境に慣れ切っていて
果たして自分の市場価値ってどうなんだろう?って思います


もちろん、辞める気はないけど、こういった視点で自分を点検しなおしてみると
今の仕事でも何か改革できることが見つかるかも知れませんね!


☆みなさんの「今」がワクワクしたものでありますように☆