みなさま、、おはようございます
ライフ・キャリア・サポート☆リスタのくぼたです


昨日の休日は数カ月ぶりに鍼灸師さんのところに行ってきました
先日、激しい偏頭痛に襲われ、これはもう身体が悲鳴をあげてると
いつもの鍼灸師さんを予約
すぐに診て欲しかったのですが、人気な鍼灸師さんで2週間くらいたってしまいましたが(笑)


私が自覚していた症状は首・肩・背中のコリだったのですが・・・
診て頂いた結果は下半身の冷え、過食による肩コリ(胃が上がってるので)等々
自覚のある部分ではないところが原因でした

春はノボセル季節で上半身は熱いけど、下半身は冷えている人が多いそうです


それにしても「過食」って・・・

人間は「飢え」には強い生き物で、飢えの危機から身体を守るための機能はいくつも
備わっているそうですが、「過食」にはとても弱いのだとか
過食というは、ここ日本では20~30年の間に起きている現象とのこと
確かに・・・確かにそうだ
「お腹が満たされた」と思うくらい食べたら、それはもう食べ過ぎだそうです(笑)
「お腹が空いている状態」の時の身体の軽さを感じて欲しいと鍼灸師さんからのアドバイス


何事も身体が資本です
健康一番!
このGW、身体にいいことやったり、考えたりしてみませんか?


☆みなさんの「今」がキラキラしたものでありますように☆