憂鬱妊婦に友人が会いに来る | 娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。

娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。

成長記録/海外セレブ/映画
Hawaii/Barbie/Kardashians

2013.08 長男
2018.07 次男



今は県外で暮らすママ友が
私の出産前に、と 週末にでも
遊びに来てくれることになりました。


むこうは子供二人連れだし
こっちも息子がいるので
ほんとは家においでよ〜
なんて言えればいいんだろうけど

元々人を家にあまり呼びたくないタイプで
部屋の中も しっちゃかめっちゃかもやもや
片付けも掃除も出来ることならしたくない

うちに呼びたくないから
私のことも家に呼ばなくていいよ、
と思ってしまうタイプ。


(ちょっと話は逸れるけど、
産後や節目に訪問してきてくれる保健師さんって
家に上がってもらうご家庭が多いんですねポーン
そんなこととは知らず
うちはいつも玄関先でちょこっと話して
終わってたよ…ニヤニヤw
でも次もたぶん部屋には上げないと思うけど…)


しかし友人は
外で会うより自宅に招きたいタイプで
私は誘われて何度もお邪魔しちゃってる…ニヤニヤ


今回はわざわざ遠方から来てくれるけど
もちろん家に呼ぶことは出来ないので

どこでも混んでるであろう土曜に
子供が総勢三人もいて、どこで何しよう…


最近は息子が幼稚園のあいだに
子無しランチでのんびりゆったりデレデレ乙女のトキメキ
に慣れてしまっているのでねガーン

お互いもっと近くに住んでれば
幼稚園の間に会えて
未就園児である友人の下の子だけの参加で
済むところだけれど 遠いからそうもいかず

子供たちがわちゃわちゃするなかで
どうせそんなに話もできないだろうに
めんどくさいなぁタラー

むしろ何をそんなに話したいんだろうか、
私のお腹の中の人のことなら
出来るだけ触れてほしくないんだけど


上矢印が、
今の率直な感想となってしまっているチーン



脳内、悲惨だなゲローw

本当に自分でも嫌になるほど
どこまでもネガティブガーンもやもや