ライフケアガーデン熱川 -23ページ目

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

 

タイトルは

「好きなひとが、できました」で

お馴染みの

スタジオジブリのあの映画のこと

 

・・・ではなく

 

ライフケアガーデン熱川

「身体拘束廃止委員会」による

職員が「特に」心がけるべき

「9月の標語」のことです。

 

 

「様々な意味で」

ご入居の皆様の「声」は小さい。

 

中には

 

「様々な理由で」

「声」として

なかなか出せない方もいらっしゃいます。

 

・・・まあ

 

稀にメチャクチャでかい方も

いらっしゃいますが。

 

 

と、とにかく💦

 

 

「親身な対応」を主軸とするからには

「どんな小さな声も」

なんなら

「言葉にできない声すらも」

聞き分け、聴き取る能力が不可欠です。

 

というわけで

 

来月は特に

可聴幅約15000Hz(人の約7.5倍)を誇る

地球上で耳が良いランキングの上位の

 

「蛾」

 

・・・は、なんか嫌なので

 

 

「イルカ」

なみの聴力を発揮して

業務にあたりたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

こんにちわ~爆  笑

 

各種イベントにおいて

何かと使用・重宝されるコレ

 

 

来月、おそらくコレを最も消費する

ライフケアガーデン熱川における

最大最強イベントが控えておりますので

 

 

ソレに向けて

みんなでコツコツ制作中!!

 

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

これはこれで楽しい...かな!?

 

てへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

 

 

 

 

駐車場のネコはアクビをしながら ~

今日も一日を過ごしてゆく~

何も変わらない 穏やかな街並み~

 

 

 

みんな夏が来たって浮かれ気分なのに~

 君は一人さえない顔してるネ

 

 

そうだ君に~見せたい物があるんだ~

 

 

というわけで

 

 

ネタを求めて写真フォルダを物色した結果

ふと目に留まった

 

 

「駐車場の猫」

 

真っ先に脳裏に浮かんだのが

 

“ゆず”の「夏色」でした。

 

まあ

 

初夏ではないけれど

(まだ)激暑な夏なんで!!!

 

てなわけで

 

最後はこフレーズで締めましょう♪

 

ウインクウインクウインク

 

 

このブログの

視聴率と同じように~

 

ゆっくり~ゆっくり~

下ってく~

 

(やかましいわ!むかっ

 

爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾