ライフケアガーデン熱川 -21ページ目
こんにちわ~
「だから何だ」
というお話ではございますが
ただただ毎年
「冷やし中華始めました」
の
フレーズを言いたいがため
「だけ」に載せている
ライフケアガーデン熱川流
「冷やし中華」

とは言え今年は
こちらの調理風景というか簡単レシピ動画が
当施設のインスタグラムにあがっているので
良ければ是非ご覧になってみてください♪




ついでに
お気に召していただけたようなら
「いいね!」と「チャンネルフォロー」も
よろしくお願いします!!
↑
これも言ってみたかったヤツw



日曜日なので
今日はこんだけ
↑
これは毎回言ってるヤツ(笑)
こんにちわ~
ライフケアガーデン熱川の
「顔」と言っても過言ではないほど
内外から
好評をいただいている当施設の
「食」つまり「食養科」



百戦錬磨の調理師達が
文字通り日々幾多の難題と食材を
「切り刻み」「焼き尽くし」「コトコト煮込んで」
きたのですが、
先日、そんな彼らすら戦慄させる
恐るべき「食材」が
「ご入居者から」提供されました...。






それがコレ

「ご入居の皆様が
一生懸命育てた」

ジャガイモ
えっと・・・しめじかな?
などと思わず言いたくなる
Minimumサイズ

とは言え
ご入居の皆様が
一生懸命育てたものである以上
誉れ高き食養科として
持てる全ての
威信とか技術とか根性とか
そういった感じのナニカを結集して
コレをどうにかするしかありません!!!

今世紀最大の
腕の見せ所です(笑)



ちなみに

「それなりのサイズ」も
もちろん沢山ありましたよ!!
※本編の大半はあくまで演出ですw



てなわけで、改めまして
収穫して下さった皆様!!
ありがとうざいました♪



こんにちわ~
先日、今年も雨模様の中
開催された
お隣の伊豆稲取の地域をあげた
スペシャルイベント


「キンメマラソン 2025」




に
ライフケアガーデン熱川
長距離選抜メンバーも出陣致しました




・・・まあ
あまりにも気合を入れて選抜し過ぎた結果
わずか1名のみの
参加となってしまいましたが。



とは言え
ガチ勢のランナーをして「地獄」と称される
坂道だらけのこのコース

そんな難コースを
この日のために特注した
「(宣伝用)オリジナルユニフォーム」を
身に纏い
終始笑顔で駆け抜けたその雄姿は

大変素晴らしい
ものであったと思います!!

実際同じ健育会グループ傘下の職員も何人か
参加しておりましたが
ここまで露骨に宣伝していたのはウチだけでした

参加されたランナーの皆さん!
ホントにお疲れ様でした!!










ちなみに
当人は後日
「仮装部門で参加していた
見知らぬバイキンマンに
ゴール前で抜かれたのが心残り」
と述懐しており
早くも来年に向けて
アンパンマンを超える熱量で
「打倒!バイキンマン」に
闘志を燃やしておりました(笑)



というわけで
次回はさらなる有志を募って
綿密なトレーニングと調整を行ない
仮装部門でもっと×2
アピール大作戦
を決行・・・するかもしれませんw
ただし
介護付有料老人ホームに
相応しい仮装がなんなのか
については
今のところ
まったく分かっておりませんが(笑)




