こんにちわ~
いきなりですが
先日の「夕食」がとっても美味しそう!
メインはコレ
ただ・・・
私が味見(検食)した感想では
見た目、香り、食感、味、その全てが
もう「つくね」でいいんじゃね!?
ってくらいの完成度なのですが、
あくまで「風」
ソレはどれほど似ていても
結局はフェイク
決して「つくね」ではない
「ナニカ」
このもはや「つくね」としてお出ししても
たぶん誰も気付かないにも関わらず、
ちゃんと「風」をつける
ウチの食養科の正直すぎる
プロとしての気質を讃えるべきか
あるいは
そうではない「ナニカ」を「本物」とまったく
相違のないレベルにまで作り変えた
その技術力の高さを讃えるべきか
悩ましいところですw
ちなみに
↑個人的には
飲み過ぎた翌日にピッタリな感じの
ものすご~く優しい味付けだった
この「煮物」が最高評価の逸品でした♪