こんにちわ~
毎年全国の老人福祉関係の施設や
サービス会社がこの日の為に
様々な形で全力を尽くし、盛り上げたであろう
「敬老の日」
そして
その裏で(?)全国のコアなファンたちが
全力尽くし、しのぎを削って競い合ったであろう
同日に発行される
毎年の楽しみ(?)の一つでもあるコレ
我々も日頃から大変お世話になっている
「全国有料老人ホーム協会」監修・協賛の
「シルバー川柳」
超高齢化社会と化した現代ニッポンでは、
同種の「サラリーマン川柳」より刺さる人が
増えたのではないかと
本気ともブラックジョークともとれる評価を
されているコチラの川柳集。
一通り見ましたが今年は昨年よりも豊作で、
かなり読み応えが抜群な印象。
あと全体を通して「デジタル社会関係」への
対応に苦労している作品が目に付きました
(そしてオモシロかった)
世代を問わず
是非お手元にとって見て欲しい一冊です!
というわけで
最後に個人的にお気に入りの作品を
一つ・・・に選びきれなかったので、
三つ載せておきます(笑)
語呂と語感が気に入りました♪
「82歳女性の作品」ってところに
とってもリアリティが滲みでているw
皆様も「共感できる」「単純に面白い」作品を
探してみてくださいね!
(特に今年のヤツは)
超々・おススメです!!