こんにちわ~
(いきなり)というわけで、
前回の「別館編」の翌週に行われた
ライフケアガーデン熱川:本館の
「マグロ解体SHOW」
の模様をお届けいたします・・・が、
ホントはお金かかっているので、余すことなく
イベントを使い倒したい気持ちは山々ですが
内容も絵面もほぼ同じなので、
(涙をのんで)
ダイジェスト版でお届けいたします!
本館の100点満点のリアクション
実は近年
この「マグロ解体SHOW」は
職員の間で「楽しみ」と「恐怖」という
相反する二つの感情が入り混じる
複雑なイベントと化しています。
その理由は
毎回、開催日前日に捕獲されたばかりの
新鮮なマグロをご提供しているのですが、
当然ある程度の目安や上限は
提示しているにせよ、
どんな「種類」「質」「サイズ」「価格」の
マグロが届くのか、
直前までまったく分からないという事。
極端な話、
「数十数百万クラス」の大物しか獲れなかった
とか
「鯖かよ!」ってくらいの小物しか獲れなかった
とか
最悪一匹もマグロが獲れなかった場合
など
「The Show Must Go On」とはいかない
不確定要素を常に内包しているのです。
で
今回わと言うと、獲れた日時がちょうど
別館・本館で1週間違うのですが、
当然同じもののはずはなく・・・
別館
本館
ね!
明らかにサイズが違うでしょ!
・・・・・。
いや
分っかんねーよ!!!
という一人ボケツッコミはさておき、
実際のところ
今回の解体ショーにおいては
頭部のアップの写真のみでは
分かり難いかもしれませんが
実は別館の方が本館よりも3割増しくらい
重量があったにも関わらず、
金額はほぼ同じ、何なら本館の方が
ちょっと高かったという結果となりました。
※理由は本館の方の漁の前当日、
天候が大荒れで不漁だったため
このように、
若干のギャンブル要素も含まれた、
ご入居の皆様とはまた違った意味で
職員もドキドキする
「マグロ解体SHOW」
本館・別館は食事のメニューが常に同じにも関わらず、
今回の解体ショーは同日開催ではなかったので
結果的に2週連続で「マグロのお刺身定食」が登場する
非常にラッキーな展開にw
こういった
バックボーンも想像すると、
ショーの楽しみも倍増するので
おススメですよ!