☆祭りだ!どっせい!!☆ | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

こんにちわ~爆  笑

 

今週末「5月17・18・19日」は、

ここ伊豆半島内でも屈指の

 

「International」「Exciting」なお祭り

 

Black Ship Festival

 

「下田黒船祭り」が開催されます!!

 

 

毎年最大の見どころはやはり

「歴史」がどうとか「情緒」があぁだとか・・・

 

も、そうなのですがむしろ

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

「イケメン」「イケウーメン」な

アメリカ海兵隊員の方々が、

町中に沢山いるところwww

 

ラブラブラブ

 

 

 

そして何と言っても

あの下田市マスコットキャラクター

 

 

「彼」が最も活躍するであろう

3日間となるところでしょう。

 

グラサングラサングラサン

 

 

ちなみに

 

「彼」は2015年のこの「黒船祭り」

メジャーデビューしたのですが、

デビュー当初から、

当時の下田市長にメチャクチャ嫌われていて

長らく不遇の時代が続いた

遅咲きで苦労人・・・じゃなかった

苦労ペンギンのご当地キャラなのですあせる

 

※嫌われていた理由は、市長が初当選した当時、対立候補が商工会議所の後押しを受けており、このご当地キャラがその商工会議所の発案だったことから、意趣返し的嫌がらせによるものではないかと噂されていました。

ご当地キャラに政治的圧力と市長の器のサイズ問題!

真相は闇の中ですが、もしホントにそうならあんまりにもあんまりな話ですね・・・。

 

えーえーえー

 

 

プロフィールも

なかなか数奇で不幸な運命を辿っており、

 

生まれは(下田市の姉妹都市)アメリカ

ロードアイランド州ニューポート市。

ゆえに今でも英語は話せるが、

日本語は話せないらしい。

 

ご当地キャラとなった経緯は

昔、太平洋を回遊中に

八丈島沖にて操業中のキンメ漁船の

漁網に引っかかり、

そのまま下田港に「水揚げ」され、

珍種に目を付けた商工会議所青年部が、

町興しに「利用」するために、

身元を引き受け、今に至るとのこと。

 

 

・・・・・。

 

何と言うか、扱いがあまりにも雑というか、

見方によっては海外でたまに聞く、

旅先で犯罪組織に拉致され、

商品として身売りさせられる的な・・・

 

あっ、イヤ、やめておこう汗

 

 

今のは無しで!!

 

 

 

というわけで

 

もし黒船祭りを行かれた際、

彼を見かけたら・・・目

 

 

 

 

 

すっごく優しくして

あげてくださいね(笑)

 

てへぺろてへぺろてへぺろ