☆「Love」or「Bitter」☆ | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

こんにちわ~爆  笑

 

先週は「桜関係」のブログ記事を

色々載せましたが、

 

その先週のメインイベントは

実はコッチ

 

 

毎年いっそ清々しいほど

本来ソレがもっている主旨をガン無視して

ただただ便乗に徹する

 

「バレンタイン系イベント」

 

 

というわけで

 

今年もコレが大活躍!!

 

ウインクウインクウインク

 

何年たっても正式名称が

分からない(&調べる気がない)

 

 

「チョコレートフォンデュマシーン」

 

 

そして

 

デビューから何年たっても

未だご入居の皆様に「新鮮な」驚きを

提供してくれる優れモノですw

 

その効果は絶大で

 

 

人によっては

(なぜか)思わず口が半開きになるほどに!

 

さらに人によっては

思わず車椅子から立ち上がってしまうほどに!!

 

さらにさらに人によっては

普段はとても上品なのに

思わず皿ごといってしまいかねない

この喰いつきよう!!!

 

グラサングラサングラサン

 

 

年間での登場回数は

それほど多くは無いものの、

 

毎回値千金の活躍をしてくれる

このマシーン

 

特に我々のような「施設」では

その有能性が遺憾なく発揮されます!キラキラキラキラ

 

照れ照れ照れ

 

 

ちなみに

 

とあるサイトに載っていた

「バレンタインの定番曲7選」というものに

「嵐」の曲が2曲も入っていました。

 

その曲名は

「Love so sweet」

「Bitter sweet」

 

なんか因果な感じと言うか何というか汗

 

おそらく「当日に」というよりは

その「前後の状態と結果如何によって」

 

どちらがより刺さるのか

人によっては変わるのでしょう。

 

 

さらにちなみに

 

「Love so sweet」の方は

2007年2月21日にリリースされた

嵐の18枚目のシングル曲で

「花より男子2(リターンズ)」の主題歌

同グループの松潤が主演

 

一方の

 

「Bitter sweet」の方は

2014年2月12日にリリースされた

嵐の42枚目のシングル曲で

「失恋ショコラティエ」の主題歌

奇しくも同じく松潤が主演

 

リリースのタイミングや歌詞内容からして

「Bitter sweet」の方が

明らかにバレンタインを意識していると

思われますが・・・

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

皆様はどちらがお好みですか

 

てへぺろてへぺろてへぺろ