こんにちわ~
初めに申しておきますが、
今回は施設関係なく、
100%個人的事情に基づくお話なので、
その辺を踏まえてご覧になる方は
続きをお読みくださいませ。
m(__)mm(__)mm(__)m
↑本当に幸いにも
未だコレに手を付けずに
何とか食い繋いでいる(物理的な意味ではない)
状態でしたが、
これを上回る、とんでもない
「ペヤング」が発売されていたので、
ブログネタとして
先にそちらをいただくことにしましたw
※「先に」と書きましたが、「後で」食べるとは言ってませんので。
それがコチラ
↓
↓
↓
う~む
先方様の狙いも含め
どこからつっこむべきか非常に迷いますが、
とりあえず1個だけ
なぜ
「アパホテルカレー味」
ではなく
「アパ社長カレー味!」
社長カレー味ってなんなん!?
しかし・・・いや、やはりと言うべきか、
ネット界隈ではかなり話題になっていて
パッケージ等のインパクトすら差し押さえて
「これの超大盛が欲しい!」
とか
「再現度がハンパない!」
とか
「品薄確実!!」
とか言った
いかにもネット情報らしい
胡散臭い文言が並んでおりましたが。
そもそも
「カレー焼きそば」
というものにも
まったく馴染みがないものの、
でもまあ
「激辛よりはマシか・・・」
と思い、
いざ実食!!
中身はいたって普通
見た目もいたって普通
完成品もいたって普通
が!!!
製作途中からすでに感じていましたが、
離れた席からでも分かるレベルの
とんでもなく上品な
加齢・・・じゃないカレー臭が
とっても食欲を刺激します
肝心のお味わというと
あくまで個人的感想ですが・・・
「ネット情報通り」
メチャクチャ
美味しかった!!
アパ社長って・・・いやアパホテルのカレーって
こんな感じの味なのかぁ
是非本物を食べてみたくなりました!
皆様もどこかで見かけたら
一度お試しになってみてください
そして何よりも
ペヤングはこれからも
こういう路線を突き進んでいって欲しいと
切に願っております(笑)
(珍しくマジで)
おススメですよー!!