◆防火防災訓練(別館・デイサービス編)◆ | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

 

11/9~11/15まで全国で開催されている

「秋の火災予防運動」に先駆け、

ライフケアガーデン熱川では、11/4に本館・別館・デイサービスそれぞれにおいて、

大規模な「火災避難訓練」が行われました。

 

事実上建物がひと繋ぎとなっている別館とデイサービスにおいては、

火元の想定場所をどちらにするかによって、双方の連携や動きが変わっていきます。

今回は別館から出火の日中想定としたため、主動は別館職員となりました。

 

 

 

デイサービス側も、日中想定であるため、

ご利用者の皆様にも協力・参加していただきました。

 

 

当然、共同連動救助活動の連携確認も行いました

 

別館・デイサービスにおきましても、TPOによって

主動や初動が変わってきますので、できる限り様々なシチュエーションで訓練を重ねて、

単独はもちろんですが、それ以上に双方の連携力の強化を図っていく必要があります。

 

 

 

 

通年で火災の危険度がMAXとなる季節になってきました。

 

 

 

本館編でも書きましたが、

 

「この訓練の成果が試される機会が一度も来ない」が理想ではありますが、

それでも万が一の事態に備えライフケアガーデン熱川は、これからも真剣にこういった訓練を積んで

いきたいと思います。