☆幻の3番☆ | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

こんにちわ~爆  笑

 

とある遠方のご利用者の奥様に、

「事務所の前に飾りとして置いてみて音譜

 

と、言われていたただいた

 

「どんぐり」

 

 

自然豊かなここ伊豆ならば、どこにでもいくらでもありそうですが、記憶をたどってみると、

案外馴染みがない事に気づきました・・・。

 

 

 

 

皆さまは、どんぐりって馴染みありますか?

(多分生涯二度としないし、されないであろう質問)

 

 

 

ちなみにタイトルの「幻の3番」とは、コチラは大変馴染みがあるであろう、

超・有名なDONGURI SONG「どんぐりころころ」の歌詞の事です。

 

 

1番

どんぐりころころ どんぶりこ

 お池にはまって さあ大変

どじょうが出て来て こんにちは

 ぼっちゃん一緒に 遊びましょう

 

2番

 どんぐりころころ よろこんで

 しばらく一緒に 遊んだが

 やっぱりお山が 恋しいと

泣いてはどじょうを 困らせた

 

3番

どんぐりころころ ないてたら

 なかよしこりすが とんできて

 おちばにくるんで おんぶして

 いそいでお山に つれてった

 

 

この3番の歌詞は、いつ誰が作ったものであるかは不明で、口伝の伝承みたいに広まった

ものだとのこと。

 

 

 

さらにちなみにですが、私は1番の「どんぐりころころ どんぶりこ」のフレーズですが、

20歳過ぎくらいまで「どんぐりころころ どんぐり子」だと思っていました・・・。

ガーンガーンガーン