こんにちは~
別館の初詣レク第一弾をご紹介させていただきますね~
毎年恒例になってきている伊東市にあります神祇大社まで初詣にいってきました
神祇大社の足元には色々な絵と字が書かれています
境内には、祈念された約60の象形文字の石があり、よく踏むと御利益があるそうです・・・が何にも知らずに行った私は踏んだらいけないのかと思い避けて通ってきてしまいました
龍です
初冬から年末にかけて満開を迎える「におい桜」も境内の名物なんですよ(ちょうどK様の後ろあたりにあるんですが写ってないですねすいません)
このあと皆様おみくじをひきました~
バンザーイ
お祈りをして
お賽銭もして
この後少し時間があったので伊豆高原をドライブして帰りました
初詣レクはご入居者様皆様が参加できるように第一弾・第二弾とあります
さあこのあともう一回です~がんばりますーーー