こんにちは
だんだん伊豆も寒くなって参りました
そんな寒い日に温かーいラーメンを食べる幸せを
想像するだけで、お腹が減ってしまうヨネーですどうも。
毎月12日といえば、ライフケアガーデン熱川のランチは『伊豆の日』です!!!
なんと伝説の「伊勢海老ラーメン」復活です!!!
食いしん坊ホーム長が食事の写真とコメントをあげていただきましたので
代わりに代筆ならぬ代ブログさせていただきます
<お品書き>
★伊勢海老らーめん
★シラスとほうれん草の和え物
★サツマイモプリン
見て!見て!伊勢海老が、どぉーんと鎮座して、水面下のらーめんが見えません。
伝説の伊勢海老ラーメン。ホーム長が「また、食べたい」と騒ぎ続けて、24年6月
の伊豆の日以来、5年と4ヶ月ぶりの、堂々の復活となりました。職権乱用です。
ホーム長>
物凄く伊勢海老のこく深いスープだけど、ベースは薄めの味噌ラーメンかな?
山崎シェフ>
いいえ、違います。まず、大量のネギ頭と生姜をぐつぐつ煮て甘みを出し、そこに
海老を入れて、ひと煮立たせ。スープは、あっさり系の醤油ベースです。
ホーム長>
え?!醤油ベースなの?つまりこの濃厚さは・・・おっ、海老の目玉が、
「海老味噌味」って訴えている。
新鮮な釜揚げシラスと、シャキシャキ感の残るほうれん草。
出汁と、薄口醤油をほんの少々。
サツマイモの淡い甘みがミルクに溶け合った、
上品なスイーツですが、担当の姫は、「ボールを氷で冷やせばよかった・・・・」
と、攪拌の温度を反省中。
ヨネー>
次回「伊豆の日」も期待していますので、宜しくお願い致します。
以上、ホーム長からの食いしん坊ブログでした!!