こんにちは!
ライフケアガーデン熱川にご入居されている
ご入居者の皆様の誕生日をお祝いするに
あたって提供される「誕生日ケーキ」たちに
焦点を当ててみました。
フルーツの彩りが、誕生日を彩ってくれます。
毎回同じケーキではありません。
コチラはムースタイプ。
そして
白寿のお祝いのケーキの一例となります!
ケーキの写真コレクションの中でも、
最もダイナミックなお祝いのケーキです!
サイズ感ですが、30cm×50cmはあろうかという
大作です。メジャーで計ってみたいですね。
このケーキを載せたくて、誕生日ケーキについて
触れさせていただきました。
お気づきかもしれませんが、
実はこのケーキたち、
全て食養科の手作りです!
フルーツの飾り切りも、食養科の職人によるものです。
また、少し触れましたが、食形態に合わせて
ムースタイプやスポンジタイプで提供したり、
カットするフルーツのサイズを変えている、
という、ご入居者にやさしいケーキとなっています。
今後も、ご入居者に寄り添った支援やレクをご紹介していきますのでご期待ください。
こんにちは!
ライフケアガーデン熱川のデイのイベント予定を
眺めていましたら、「スゴロク大会」が
開催されているとの情報を得ましたので、
さっそく撮影に行っていました。
どのようなスゴロクなのか見てみましょう。
マスに何か書かれています。
どうやら、止まったマス目に書かれている内容を
実行していくスタイルの様です。
ちょっとクセがありますね…。
皆様のおススメの鶏の調理法は何ですか?
個人的には、「焼き鳥のねぎま(塩)」。
声を出したり、頭を使ったりと、ご利用の皆様も
全身を使って楽しまれていました。
立冬を過ぎて、冬に進んでいく季節。
デイのレクも年末を意識するレクが
企画されています。
ご利用の皆様がどのような表情を
見せてくださるのか、お楽しみに!












