思い切って植えてみる今なら間に合うクラピア | クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

クラピアと猫のいる生活~クラピアちゃんねる~

グランドカバープランツ「クラピア」大好き猫、マリーとの暮らし

残暑が厳しいですがもう少し涼しくなったら今年最後のクラピア定植期がやって来ます、9月いっぱいであれば寒くなる前に根付くので完全被覆は無理ですが春先の出発は断然早くなります。

 
クラピアはポット苗をこうして庭に植えることから始まります 下矢印
 
 
クラピアは芝生と違ってマット状で販売されていません、個人向けに流通しているのはポット苗のみで庭に植えて広がるのを待つことになります。

根付くのに約1か月ほどかかります、気温が15℃以下になると成長が遅くなるので、それまでに十分に活着させると安心して冬を越すことが出来ます。
 
----------------------------------------------------------------------------
クラピアーシング健康法を試して見たい方に必要なアイテム 下矢印
----------------------------------------------------------------------------

YouTube の「クラピアちゃんねる」に動画を投稿しています 下矢印

 

 

少しでもランナーを伸ばして置けば暖かい地方だと冬枯れが遅いので緑をある程度楽しむことが出来ます、植え付け時期については日本は縦に長いので一様ではありません、詳しくはこちらを参考にすると良いでしょう → ソラサポ「地域別にわかるクラピアを植える季節
 
数か月後は自然豊かな緑の絨毯が庭一面に広がります 下矢印
 
 
寒い地方の方は植えても9月上旬が限界です無理に植えない方が良いかもしれません、十分に活着しないと越冬出来ずに枯死する可能性があります、どのみち冬の間は生長しないので春を待ってから植えても同じです。
 
※クラピア ® は(株)グリーンプロデュースの登録商標です URL → http://www.greenproduce.co.jp/ 

※アーシング ®(Earthing)は、(株)アーシングジャパンの登録商標です URL → https://earthing.jp/

 

----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------​