~帯広市にて孤独死~

ーハウスクリーニングー

 

株式会社ライフケアコーポレーション帯広支店 

唯一の女性社員 山田明香さんから

「おでんを作りすぎたから、あげる」

そう言われて、ノコノコとおでんを

もらいに行ってきました(^^♪

 

 

これは夜のお酒のお供に(^^)/

なんて思ってたら、つまみ食いしてしまいましたw

 

さて、ブログの本題に入りたいと思います!

前回のブログの続きで、今回はハウスクリーニングです!

 

まずは、汚れがひどかった場所の写真を見てもらいたいと

思います。

 

 

まず、キッチンについては、錆や焦げ付きが

非常に目立つなと思います。

どこまできれいに出来るか…

自分の腕を試す時が来たぞ!!

トイレは、見ての通り糞尿がこびり付いてます。

まぁートイレはそんなに大変じゃないと思います!!

 

まずは、時間のかかりそうなキッチンからとりかかります。

 

キッチンと言えば、そう!

油汚れです!!

ザ!油汚れ!!

ですが、今回のキッチンに関しては

油汚れはあまりありませんでした!!

ただ目に見えていないだけということもありうるので、

油汚れに強い洗剤でまんべんなく汚れを取っていきます!

今回のキッチンのメインどころは、やはり、焦げや錆でしょうか!

さてさて、ガッチリ研磨をかけて、錆を落としていきましょうか?

まさかまさか、そんなことしては、事態はもっと悪化します!

クレンザーなどは、研磨剤が入っていますが、それらを使って

錆や焦げを取ろうとすると一時的にはきれいに見えます。

ですが、傷を増やすばかりで後々、さらに錆びやすくなります。

ステンレスは錆びない(錆びにくいが正しいかも)

と言われますが、実際に見ていただくとわかると思いますが、

錆びるし、焦げます。

ご自分のお家のキッチンもこうなってしまっている方も

いるのではないでしょうか?

ですが、きちんとした清掃の方法を取ると

こうなります!!

 

わかりますか?この違い!!

「遠目に写真を撮って、ごまかしているんじゃないのか?」

そんな声が聞こえてきそうですね!

焦げ付いていた箇所の跡は若干残るものの

ここまできれいに出来ます!

 

トイレの清掃は、普通に酸ポールとブラシのみの

作業で完了したので、特に説明することはないというのが

正直のところです。

 

壁紙とCFは、作業開始時に剥がしております。

 

普段から清掃ができていれば、こんなことには

ならないのですが、なかなか掃除がめんどくさかったり

時間がなかったりと、様々な理由があると思います。

でも、普段からきれいにすることで

後ほどにかかってくる費用を抑えることができるのも

事実です。

今回の現場は、孤独死による死臭の消臭作業と

ハウスクリーニングでしたが、両方無事完了することが

できて、引き渡しも完了しております。

 

 

株式会社ライフケアコーポレーション帯広支店

TEL:0155‐66‐4242