本当に急激に寒くなりましたね~(*_*;

普段は暑がりの僕が寒く感じるということは、

本当に寒いんだろうなと思います(^^♪

鍋がおいしい時期になってきました!!

 

 

~帯広市のアパートで孤独死~

 

今回のケースは、遺族からのご依頼ではなく

アパートを数件経営されている管理会社様から

ご依頼いただきました!

 

まず、現地に到着してすぐに臭いがあることは

確認することができました!

ですが、室内には家財などは一つもなく

他の業者が室内のものは処分したあとでした!

(遺品整理業者はここ数年で一気に増えました)

ただ、遺品整理は出来ても特殊清掃や消臭作業が

できないという業者が実はほとんどです( ;∀;)

 

「家財がない分作業の進行は早いだろう」

そう判断をして、

・消臭作業

・ハウスクリーニング

この二点を3日間いただき、

作業することになりました!!

 

臭い濃度もかなり低い状況にあったので

短い期間で消臭が可能でした!!

 

まずは、臭いが染み付いてしまっている

クロス(壁紙)とCF(クッションフロア)

この二点を剥がしていきます!!

 

 

この作業の進行スピードは、

壁紙の剥がしやすさで変わってきます!

一枚ものを大きく剥がせる場合は

すんなり作業が終わりますが、

壁紙が固くなってしまっている場合は

なかなか剥がせなく、時間がかかる場合が

あります。

 

今回は非常に剥がしやすかったので

2時間~3時間程度で作業は終了しました。

 

次は、お部屋全体に消臭剤を散布します。

理由としては、

消臭としての役目もありますが、

湿度を上昇させる目的もあります。

 

 

その後は、オゾン脱臭機を設置して

いよいよ消臭作業の始まりです。

ここでは、OST法で消臭を行います。

(オゾンショックトリートメント法)

 

 

オゾン脱臭機を設置し終わったら

時間を設定して、そそくさと退出します。

でないと、人間が酸化してしまいます。

誤って現場内に植物を置き忘れたばっかりに

お客様の植物を枯らしてしまったというケースも

あるくらい、酸化力が強い機械になってます。

弊社で使用している脱臭機は特にオゾン発生量が

多いので気を付けて作業しないといけません。

 

先ほど、湿度を上昇させましたが、

実はオゾン脱臭するにあたって、

湿度と風力がキーポイントになるために

湿度を上昇させたのです(^^)/

 

あとは、

オゾン脱臭→換気→オゾン脱臭

この繰り返しになります。

リモートタイマーを使用しているので、

自動的にオゾン脱臭機が周期的に

発生するようにしています。

でも、現場を離れるわけにはいかないんです…

たまにあるのですが、管理会社の方が

オゾン脱臭中に室内に入ってしまう

こんなことがあるのです。

玄関の扉には、張り紙をしていますが

それでも入る方がいるため

見張りが必要になってきます。

 

こうして、消臭作業は進行されていきます。

 

何度か繰り返しているうちに

臭い濃度もどんどんと下がっていき

引き渡し完了の準備も終了しました!

 

ハウスクリーニングに関しては、

次のブログにて掲載したいと思います!

 

 

株式会社ライフケアコーポレーション帯広支店

TEL:0155‐66‐4242