「共感するってスバラシイ」コミュニケーション講座を行います。
8月21日(火) 19:00~20:30
オンタイムスタジオ
(名古屋市中村区鳥居西通1-1 アオキスーパー本社ビル3階)
楽ラクコミュニケーション講座
「共感するってスバラシイ」
を開講致します。
相手の気持ちに共感するってどうゆう事?
共感で得られる心地よさ体験できる講座です。
また、講座終了後は懇親会を開く予定です
若干お席がありますので
お時間がありましたら
ご参加下さい
受け付けはこちら
http://life-creative.jp/seminar001.html
もしくは
052-413-3005
にご連絡下さい
本日から通常営業になります。
夏季休業が終わりました。
本日、16日から通常営業(平日9時~17時30分)になります。
でもお盆中、代表理事は、事務所に来ていたみたいです
事務用のイスがカッコ良くなっていてビックリしました
(詳しくはうえだのぶみブログを参照ください↓
http://ameblo.jp/koakuma1218/entry-11328435242.html )
とっても快適
代表理事ありがとうございます。
来月からは
PTA関係のセミナー
年末の大掃除に関するセミナー
の依頼がたくさんあります
たくさんの方にお掃除について
お話ができる機会を頂けて
大変うれしく思っております。
私たちと一緒に
お掃除・かたづけを楽しんでいきましょう
行動力?口動力?考動力? 講座を行いました。
8/7 オンタイムスタジオでコミュニケーション講座
「行動力?口動力?考動力?」
を開講致しました
連続6回講座の5回目
参加者さんは、講座の雰囲気に慣れてきたので
和気あいあい
7時ぴったりに講座スタートです
まずは、想像力を鍛える頭の体操
みんな、悪戦苦闘・・・・
↓皆さんは解けますか?
問題:同じ形で同じ大きさで4等分にしましょう。
解けた時はすごくスッキリします
そのあとも
想像力を鍛える問題。
写真を見てストーリーを考えて、みんなに発表します。
得意な人、不得意な人が明確に分かれます
でも、参加者の方が、最初は講座に参加した時は
とても苦手で、すごく戸惑っていましたが
参加するうちに想像力が鍛えられ、前回よりも具体的に発表ができていました
そして最後は、
「最近気になっているけどなかなかできないこと」
を2人1組になって、質問する側、質問に答える側にわかれて
会話のキャッチボールを行いました。
これも得意な人、不得意な人に分かれます。
ドンドン相手から言葉を引き出せる人、
質問に対して自分の意見をたくさん答えることができる人
参加者みんながそれぞれ得意・不得意が違うので
相手の良いところがとてもよくわかり
とても刺激になりました
参加者さんの良いところを自分に取り入れるように
日々の生活楽しんでいきたいです
そして8/21 が最後の
コミュニケーション講座です
最後なので懇親会を開きたいと思っております。
現在も講座申し込み受け付け中です。
よろしければ御参加下さい
皆様にお会いできる事楽しみにしております
参加申し込みはこちら↓
http://life-creative.jp/seminar001.html