ライフクリエイティブ協会のブログ -52ページ目

あいち住宅リフォームフェアに参加することになりました。

「あいち住宅リフォームフェア」イベント内で


「掃除・かたづけ セミナー」


を開講致します。

担当講師は、奇跡の写真の上田伸美講師ですおとめ座

(奇跡の写真はこちらをご覧ください→http://life-creative.jp/koshi.html?id=1)


とっても大きな会場でセミナーを行うので

少し緊張気味になると思いますが

みなさんにかたづけ・そうじの楽しさを伝えていきたいと

思いますチョキ


興味のある方は是非ご参加ください。


お待ちしております虹



****セミナー詳細****

日時:9月1日(土)

     掃除セミナー:11:30分~12:00頃

     かたづけセミナー:14:00~14:45頃

    9月2日(日)

     12:45~13:15


場所:吹上ホール

    地下鉄桜通り線「吹上駅」5番出口から徒歩5分


お問い合わせ

    ニッカホームさんHP:

   http://www.nikka-home.co.jp/


住宅関連メーカーさんが多数参加!
イベントやお得な特典盛りだくさんですラブラブ!


ライフクリエイティブ協会のブログ

快適キッチン かたづけ・お掃除術 セミナー開催します。

いつも大変お世話になっている

株式会社丹羽組さんの

「水まわり工房 リフォームフェア」イベント内で


「快適キッチン かたづけ・お掃除術 セミナー」


を開講致します。

担当講師は、いつも元気な上田伸美講師ですニコニコ


1日に何度も利用するキッチンナイフとフォーク

とても限られたスペースでたくさんのモノが収納されている場所。

かたづけのコツをつかんで

効率のよい空間作りについてや

キッチンの簡単お掃除のコツを

お話いたしますメモ


参加者は先着20名限定です。

興味のある方は是非ご参加ください。


お待ちしております音譜



****セミナー詳細****

日時:9月9日(日)

    11:00~12:00

場所:クリナップ小牧ショールルーム

    2階会議室

   丹羽郡大口町替地3-13

参加お問い合わせ

   丹羽組さん連絡先:0587-38-0011


丹羽組さんの「水まわり工房 リフォームフェア」イベントでは

素敵なキッチンや洗面台を見ることができます。


そして、1階相談ブースでは、

「リフォームなんでも相談会」が行われております。

経験豊富な丹羽組さんのスタッフさんが

お客様のリフォームに関する質問に

なんでも無料でお答えしてくれますクラッカー


セミナーだけでなく

イベントも楽しんでご参加ください音譜



株式会社丹羽組ホームページはこちら↓

http://www.niwagumi.com/




ライフクリエイティブ協会のブログ




コミュニケーション講座「共感するってスバラシイ」をおこないました。

 楽ラクコミュニケーション講座「共感するってスバラシイ」講座を行いました。


6回の連続講座の最終日です。


この講座で知り合った参加者とお別れですしょぼん

ちょっぴりさみしいかな・・・と思っていましたが

いつも通り和気アイアイな感じで講座がスタートです音譜


最初は、相手にみんなに簡単な質問をなげかけていきます。

これは、ちょっとした頭の体操にもなり、講座タイトルの

「共感」の第1歩ですあし


それから、「ココロシート」に自分の喜怒哀楽のエピソードを

みんなに発表します。

自分と同じ経験があるかないか知るきっかけになります。

「共感」の第2歩目です走る人


そして、「共感できる?チェック」項目の2択の質問に答えて

自分と逆の選択をした参加者とディスカッションふたご座

自分と逆の意見から相手の意見を受け入れて、自分の意見も

相手に受け入れてもらう

ちょっと難しい「共感」の第3歩自転車


最後は自分の「魔法使いに叶えて欲しいお願い3つ」と

参加者みんなの「魔法使いに叶えて欲しいお願い3つ」

をまとめて、チームとしての「魔法使いに叶えて欲しいお願い3つ」

にする、みんなの意見と自分の意見のバランスを考える

一番難しい「共感」の最終ステップロケット


一番難しいはずの最終ステップが

意外とアッサリまとまりましたべーっだ!


人前で話をすることが苦手でしたが

なんだか楽しくなりました音譜


ライフクリエイティブ協会の講座は

講師の話を聞いているだけでなく

自分も積極的参加して参加者と講座を作っていく

ので、とっても刺激的クラッカー

今まで気づかなかった自分をみつけた気がします目


最後は、講座終わってから

みんなでお食事会を開きましたナイフとフォーク


みんなで食べるご飯はとても楽しいですクラッカー


あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました。


せっかく参加者皆さんと

仲良くなれたので

またどこかでお会いできたらいいなニコニコ

と思いました。




ライフクリエイティブ協会のブログ