サウンドハウスでステエボのLS50Tを買いました。
本来は1.5mのトラスが2本ついてますが、オプションで1本追加し4.5m分かいました。



こんな感じです。
袋に入ってるのでとりあえず中身を見ていきましょう


右から、ジョイントする棒、スタンドの上のTバー、スタンド、トラス、お犬さんの足です。

お犬さんと一緒に組み立てて行きましょう!

まずトラスをどのように組み立てるのか見ていきます。


トラスとトラスの中に鉄パイプ?を入れ、ネジで抜けなくします。

これ、結構トラスの径とジョイントの径に余裕があるので、ジョイントを持たないとトラスのおくまでするするっと入っていきます。

また、トラスとジョイントの径に遊びがあるので少し動きます。


片方入れてネジを閉めました。


トラスの反対側もいれます。


そして、合体!


2本目も同じく繋げます。


4.5m繋げるとこのような感じ、お犬さんもこのドヤ顔、結構長いです。


ちなみに繋げるだけでこんなにボロボロになりました( ゚д゚)

続きます。。。