パーライトに球を入れます!

この前買ったUSHIOのMのたまをマルモのパーライトSPH-Ⅱにいれます!

革手袋必要なのでご準備くださーい。

それでは行きましょう!


用意するものはたったこれだけです!


まずは蓋を開けます。灯体によって開け方は異なりますが、だいたいこんなもんです。


( ゚д゚)パッカーン


( ゚д゚)パッカーン


これがソケットです。当たり前ですが一般家庭にある。ネジネジするのとは違いますねぇ


このリングを外します!


これは、球を固定するやつです。


では電球さします。
玉を素手で触らないように皮手でもちます。


ほんで装着、というか入れるだけです。


外した輪っかを戻します。
引っ掛ける爪が3つくらいあるはずなので全てかけます。


蓋をすれば完成!
これであなたも球かえマスターです。