大槌町への支援物資(334Bネット、アラート委員会の動き) | ライオンズクラブ国際協会334-B地区のアクティビティレポート

ライオンズクラブ国際協会334-B地区のアクティビティレポート

ライオンズクラブ国際協会334-B地区内79クラブの活動レポートです。世界最大のNGO、ライオンズクラブの奉仕活動を広く紹介します。

334Bネット(アラート委員会ネットワーク)での活動報告です。

7月2日に以下の要請が配信されました。

まだまだ、被災地では電化製品など不足しています。
仮設住宅の方ではなく、住宅の原形は留めているもののダメージが大きく復旧が追いつかない地区もあります。

5月のゴールデンウィークに炊き出しに訪れた岩手県大槌町桜木地区に、先日も中古の冷蔵庫・洗濯機など綺麗に洗浄し提供させていただきましたが、まだ中古冷蔵庫や扇風機(ホームセンター2000円程度)が足りないとのことで再度送ることになりました。334Bネット内でも、どなたか協力していただけないでしょうか。

中古冷蔵庫は、洗浄後に動作確認をしてください。また冷蔵庫を動かした直後に電源を入れると壊れますので注意が必要です。半日くらい置いてから動作確認をしてください。

新品の扇風機は、ホームセンターなどで、一番お値打ちな2000円程度の物でOKです。時節がら品薄状態となっています。

7月15日に335-A明石魚住LC 橋本維久夫さんが各務原経由~大槌町へ向かいますので、ご協力いただける方は、7月14日までに小野木宅に搬入していただけたら幸いです。




これを受けて、以下の協力が得られ、大槌町へ支援物資が運ばれました。



本日(7月15日)、洗濯機・冷蔵庫・扇風機を大槌町へ向け、運びます。

334BNETからは、日紫喜さん(四日市みなとLC)・加藤万寿夫さん(土岐織部LC)より物資提供がありました。ありがとうございます。 

また、クラブ内へとお声賭けをして下さった方々にも感謝いたします。


ライオンズクラブ国際協会334-B地区のアクティビティレポート


ライオンズ国際協会334-B地区公式サイト
http://www.334b.org/