こんばんは(^-^)/
つい先週ですが、コンサートを行いました♪

場所は二俣川のサンハート音楽ホール。
ステージと客席の近い、小さなコンサートにはもってこいのホールです。
この日は約70名ほど?のお客様にお越し頂きました。
メンバーは僕以外に、アトリエの池田浩一さんとギターのかずまさん。
2人とも友達です。
池田くんは、ローランド・ミュージック・スクールのオルガン科の講師の資格も持ってますし、かずまはセミインストクリエイターで去年はアルバム「StaRT」を出しています。
このメンバーでは初めてでしたが、僕は凄い楽しくて、いい思い出になりました。
是非この先も続けたいです。
僕自身もっと演奏の腕とセンスを磨かないとって思いました(;^_^A
ということで、今回の曲目を・・・
オープニングに3人でStevie Wonderの「Isn't she lovely」を。

その後はそれぞれのソロです。
最初は池田くんです。
Chuck Rio の「テキーラ」、A. Carlos Jobimの「イパネマの娘」、Ennio Morriconeの「ニューシネマパラダイス」
次にかずまです。
オリジナル曲、千と千尋の神隠しより「いつも何度でも」、オリジナル曲
最後は僕で、ドラマ「Good Luck!」より「Departure」、T-SQUAREの「EL MIRAGE」、三原善隆の「Tenderness」

ここで10分ほどの休憩を挟んで、
僕と池田くんで、「いつか王子様が」

その後かずまも加わり、3人でBEGINの「島人ぬ宝」、「A列車で行こう」、「Days of wine and roses」、「You are my sunshine」、アンコールで「聖者の行進」を演奏しました♪

「A列車で行こう」では、僕がアトリエを、池田くんがエレクトーンを担当しました。

たくさんのお客様にお越しいただいて、嬉しかったです☆
来て下さった方々、本当にありがとうございましたm(u_u)m
かずまのHPはこちら
池田くんのHPはこちら
つい先週ですが、コンサートを行いました♪

場所は二俣川のサンハート音楽ホール。
ステージと客席の近い、小さなコンサートにはもってこいのホールです。
この日は約70名ほど?のお客様にお越し頂きました。
メンバーは僕以外に、アトリエの池田浩一さんとギターのかずまさん。
2人とも友達です。
池田くんは、ローランド・ミュージック・スクールのオルガン科の講師の資格も持ってますし、かずまはセミインストクリエイターで去年はアルバム「StaRT」を出しています。
このメンバーでは初めてでしたが、僕は凄い楽しくて、いい思い出になりました。
是非この先も続けたいです。
僕自身もっと演奏の腕とセンスを磨かないとって思いました(;^_^A
ということで、今回の曲目を・・・
オープニングに3人でStevie Wonderの「Isn't she lovely」を。

その後はそれぞれのソロです。
最初は池田くんです。
Chuck Rio の「テキーラ」、A. Carlos Jobimの「イパネマの娘」、Ennio Morriconeの「ニューシネマパラダイス」
次にかずまです。
オリジナル曲、千と千尋の神隠しより「いつも何度でも」、オリジナル曲
最後は僕で、ドラマ「Good Luck!」より「Departure」、T-SQUAREの「EL MIRAGE」、三原善隆の「Tenderness」

ここで10分ほどの休憩を挟んで、
僕と池田くんで、「いつか王子様が」

その後かずまも加わり、3人でBEGINの「島人ぬ宝」、「A列車で行こう」、「Days of wine and roses」、「You are my sunshine」、アンコールで「聖者の行進」を演奏しました♪

「A列車で行こう」では、僕がアトリエを、池田くんがエレクトーンを担当しました。

たくさんのお客様にお越しいただいて、嬉しかったです☆
来て下さった方々、本当にありがとうございましたm(u_u)m
かずまのHPはこちら
池田くんのHPはこちら