トライアル挑戦記 part15 | 雲のような毎日を

雲のような毎日を

バイクトライアル、写真、登山、スノーボード、バイク、趣味のことを色々と書いています。

1年と1ヶ月目の動画です。

今回は雪が溶けたので久しぶりにステアの練習と、最近できるようになったダニパラの練習です。

ステアは、逆足からの半回転が合わせやすくやりやすかったのですが、一回転ステアの方が良いそうなので一回転にこだわって練習してみました。

一回転だと半回転より漕ぎ始めの位置、スピードコントロール、伸びのタイミングが難しくなかなか思うようにいきませんでした。

フロントを上げ過ぎたり上げたらなかったり、伸びのタイミングが進入スピードに追いつかずにリアタイヤが壁に当たってしまう失敗が多かったです。

この辺は数をこなして練習しないといけないと思いました。

スピードに対してタイミングが重要な技は難しいです。




ダニパラで高さに挑戦したのは初めてですが、意外にも80cm近くまで跳べたので最初としては満足です。

こんなフォームでも80cm近く飛べているのが驚きですが、特にチンステを意識して上手くいったときは明らかにリアの上がり方が早くBBを支点にクルッと付いてくる感覚があるので、この辺がダニパラの肝かと思います。

セット、溜め、伸び、と、一つ一つの動作をもっと大きく出来るようにしていきたいです。

しっかりとチンステが決められるような体の動かし方を練習していけば高さと精度は上がっていくんじゃないかと思っています。



下手なのでガチャガチャとバイクをぶつけてしまって新しいECHOがもう傷だらけです・・