登山道具をプレゼントされたり自分で買ったり | 雲のような毎日を

雲のような毎日を

バイクトライアル、写真、登山、スノーボード、バイク、趣味のことを色々と書いています。

約一ヶ月遅れの誕生日プレゼントを買ってもらいました。


雲のような毎日を

プレゼントしてもらったのはジェットボイルのジップ、ジオライン L.Wの上下とガスカートリッジの4点です。

モンベルショップで買ってもらいました。


ブラックダイヤモンドのヘッドライト スポットと、オスプレーのマップケースは好日山荘でこつこつ貯めたポイント1000円と、年賀状に付いていた500円の割引券、その年賀状の割引券に不具合があったとしてお詫びに送られてきた500円の割引券、合計2000円分があったのでそれを使って購入しました。


お詫びの500円券、山好き、山道具好きの人ならもらったひとも多いと思いますが。


なんとも馬鹿丁寧な対応というか、そんなことでクレームを出す人もいたりしたのかな。

雲のような毎日を

スノーソーが欲しかったけどどちらの店にも置いてなかったっぽかったので、(あえてしつこく探しませんでした、買わない理由が欲しかったので)しょうがないと思い100円ショップのダイソーへ。


ダイソーで見つけたのは下の青い方で、刃渡り20cm程度のもの。もう少し長いのがいいなあと思いましたが、100円なので試しに買いました。


その後念の為と、ポピアという100円ショップに行ってみると上の赤いノコギリを見つけました。

刃渡り30cmと十分な長さがあり、刃が荒目で先細りの雪に良く刺さりそうな形状でもちろん100円、ちょっとグリップが小さく握りにくいですが。


使ってみないと分かりませんが、無いよりはマシなんじゃないかと。

4、5千円のスノーソーに対して100円のノコギリならかなりのコストパフォーマンスになるでしょう。

普通のノコギリを使っている人もいるみたいですし。



と、まあ色々と山道具を手に入れることが出来た一日でした。


睡魔に襲われながら書いたブログなのでいまいち盛り上がりに欠ける内容ですが、眠いのでこのへんで。


アディオス