ぎっくり腰になった!! | 腰痛ならココ!!墨田区錦糸町のコア・カイロプラクティック錦糸町

腰痛ならココ!!墨田区錦糸町のコア・カイロプラクティック錦糸町

墨田区錦糸町にある国際基準のカイロプラクティック治療院です。
安心・安全・満足をみなさまに提供できるように誠心誠意努力していきますので、宜しくお願いいたします。

こちらのブログでは腰痛に関するさまざまな情報をお伝えしていきます!

みなさん、こんにちは!
コア・カイロプラクティック錦糸町の原田です!!
いつもブログを読んでくださってありがとうございます!!

気がつけば1月もあと少しですね~
(;^_^A

コアカイロにいらっしゃる方々も『時間はあっという間だね~』なんてぼやいてますが、本当にあっという間ですね
(@ ̄Д ̄@;)


さて今日は『ぎっくり腰』になった時の対処法をご案内します。


ぎっくり腰...

私も2回ほどやらかしたことがありますが、あれは辛いですよね~
。(´д`lll) 

日ごろ、気をつけている方も多いと思います。

でも、悲しいことにどんなに気を付けていてもなってしまう時もあります。

それでも対処法を知っていれば、悪化を防ぐことが出来ます。

そんな方法をご紹介します。

1、まずは冷やす。
 ぎっくり腰は炎症を起こしていることが多いので、アイシングをした方が炎症が治まりやすいので、アイスノンや氷嚢で患部を5~10分冷やします。
 この際、冷やしすぎると逆に炎症が酷くなることがあるので時間は守ってください。

2、横向きに寝て安静に過ごす。
 お医者さんからは安静にして下さいと言われることが多いですが、ただ寝てれば良いわけではありません。
 仰向けやうつ伏せで寝てしまうと腰に負担が掛かってしまい、逆に辛くなってしまいます。
 ポイントは横向きで寝たときに背骨がまっすぐになるように枕を高めにして、ひざの間にクッションなどを挟み、腰とひざを曲げて寝ます。
  
3、カイロプラクティックを受ける。
 炎症が治まるのに48~72時間は掛かります。
 その間は安静にしておくべきなのですが、痛みが落ち着いて動けるようになったらカイロプラクティックを受けてください。
 痛みが引いたからと言って筋肉が縮んだままでは再発する可能性があるからです。
 また、筋肉を緩めるだけでなく、骨格の歪みも解消しておかないと筋肉に負担が掛かりやすいままです。

4.日ごろから体のケアをする!
 これは対処法というよりは予防法ですね。
 日々の疲れを定期的に解消しておくことで、腰を痛めないことが何だかんだで一番大切です!
 痛めてしまってから対処するより、元気な状態を保つ事のほうが後々楽なんです。


こんな感じですかね。

いかがですか?

そんなに難しいことはありませんので、なってしまった時の為に覚えておいてくださいね。

それでもなってしまったら、コア・カイロ錦糸町に来てくださいね!!

HPバナー
墨田区錦糸町2-5-2アコビル3F
営業時間
平日   10:00~21:00(最終受付)
土日祝  9:00~18:00(最終受付)

メニュー記事一覧

初めての方へ
当院の紹介
料金
アクセス
お客様の声
よくある質問
スタッフ紹介
カイロプラクティックとは

○電話でのご予約 
03-5819-0955
メールでのご予約はこちらから出来ます!