今朝は確か8時半くらいにカミさんが寝室の照明をつけたので目覚めたはず。それまでは眠っていた。

で、カミさんが病院へ行ってくるというので、速攻で起き出して「送ってあげるよ。ちょっと待って」と言い、ズボンを履いて、薄っぺらなダウンジャケットを羽織って、さあ、出発。

 

かかりつけの大きな病院の発熱外来にカミさんを下ろし、その足で駅前に出て、小諸そばで朝飯。かけ蕎麦とかき揚げ丼620円。

 

自宅に戻ってタバコを一服していると、驚くかな、カミさんからラインが入っていて、今、薬局で薬待ちとのこと。この大病院にしてはありえないほど対応が早かった。

 

結果としてはインフルエンザA型で、僕と同じ。要するに僕からうつったと考えるのが妥当だろう。僕の方は本日はすでに熱も下がって、体調も復活しつつある。唯一、頭痛があるのが難ですわ。

 

で、フィットビットの睡眠記録を見たら、久しぶりに8時間半も寝たことになっている。まず21時半から翌2時前まで。これは、事務所のチェアに座ったまま4時間近くも寝落ちしていたのであった。このような睡眠でも拾う時には確実に拾うのです。

 

さらにその後、ふと目覚めて、タバコを一服したあと、うがい薬で口の中をぶくぶくガラガラやり、布団に入ったのは3時過ぎらしい。で、目覚めたのが8時半過ぎということである。

 

インフル罹患から5日我慢したので、午後からマッサージに出掛けてカチカチに凝った首肩背中周りをほぐしてもらう。かなりマシになったのだが、1回では完全にはほぐれないほど硬かったみたい。

何回か通いたいのだが、これまた先立つものがないのである。笑笑。もはやその状態にも慣れたかなぁ。

 

明日は白紙年賀状が届けられるので、お金を用意して玄関に置いた。僕は昼前から西浦和の病院で3つの科の診察があるので、帰ってくるのはおそらく夕方17時くらいなのではないか。

 

こういう日は飯を作るのが面倒なのだが、カミさんがインフルなので外食はどこにも行けず、僕が何か作るしかなさそうだ。

病院の帰りに何か買ってこよう。何か売っているかなぁ。