先一昨日のブログアクセス数が500近かったのだが、一昨日は776、昨日は1336、本日も現段階で200を超えている。
理由は推測できていて、ようするに、草津の件の裁判で、金曜日に検察からの論告・求刑があったからだ。
その内容に関しては、ここではダンマリを決め込みたいのだが、調べればすぐにわかるだろう。ネット検索で簡単に出てくるからこそ、このアクセス数になっているのである。
それにしても、この件について、誰がなぜ興味を持っているのか、というのがいまいちよくわからない。でも、日常に比べて10倍以上の方が閲覧に来てくださっているのである。
少なくとも、検察からの求刑は、命を取られるようなものではなかった。それは素直にありがたく受け止めたい。反省すべき点は心から反省して、基本的には裁判所の判断に従いたいと考えている。
色々と書きたいことはあるのだが、公判の最中で係争中であるので、諸々詳述することは控えたい。
さて、そんな沈んだ精神状態だったので。昨日は先日購入したホットプレートで焼き肉を食べた。ブルーノというメーカーの可愛らしいホットプレートで、サイズ感もちょうど良く、大いに気に入った。下がその写真。相変わらず野菜がたっぷりである。
肉は、国産黒毛和牛カルビ、国産豚ロース薄切り、国産豚レバーと国産鶏胸肉。野菜焼きは茄子、ピーマン、長葱、椎茸、サラダはたっぷりのサニーレタスににんじんときゅうりのスティック。
小鉢には常備菜の豆もやしナムルという布陣。
焼肉はこのところ、ソロBBQが中心だったのだが、新たなホットプレートを購入したので、この先はどうするかわからない。
ようやくにしてど暑い季節は終わったようだが、急に寒くなりすぎて自律神経が失調してしまっている感じ。毎日吐き気があって目眩もする。毎日こんな感じなので、正直、本当に辛い。
民宿本の仕事も進めないといけないのだが、頭がこんな状況なので、ちっとも集中して仕事ができない。
そういえば、楽天ブックスでファーストクラス民宿の本が再入荷したようだ。これまでは売り切れ状態だったので、良かった。
Amazonからお求めの場合はこちら。
今日はずっと先延ばしにしてきた免許証の書き換えに出かけるつもりだが、きちんと行けるかなぁ。ま、頑張ります。