本日は僕の誕生日である。LINEやメール、facebookなどから本当に多くのお祝いの言葉をいただいた。

僕の如き推定有罪の男に、こんなにも声をかけてくださる方がいっぱいいるということに、正直言って驚いた次第である。この場をお借りしまして、心から厚く御礼申し上げます。

 

昨日は結構体調が良かったのだが、今日は天候が下り坂のためか朝からイマイチ。結局10時まで寝てしまった。朝飯は抜いて、ランチはカミさんと一緒に『あいおい』に行って、潮汁ラーメンを食べた。

 

 

カミさんは天丼にしたが、ボリュームがあって食べ切るのがやっと。

 

その後、自宅に戻ってメルマガの原稿を書いて配信作業をし、タバコを一服してからキッチンの換気扇の清掃に取り掛かった。ずっとサボっていたので、油でべとべと。歯ブラシも使ってかなりきっちりと洗って磨き、新しいフィルターに交換した。

 

この作業をエアコンもつけず、室温30度越えの中であえて行った。というのも、汗だくになって極ぬるま湯風呂に入りたかったからだ。

 

今日は湯温28度くらいで入浴。11分湯船に浸かっていたら、火照っていた体も見事にクールダウン。湯上がりには糖質ゼロビールを飲みつつ、このブログを更新している。

 

ロング缶1本飲み干したら、2階のキッチンに上がって晩飯の支度に取り掛かる。今日もあんまりまともな食材が入手できなかった。

せっかくの誕生日なんだから、もう少し豪華な食材でお祝いしたかったのだけども、ないものは仕方がない。

 

ひとまずは真空パックの鰹たたきを切り付けて、ピンク岩塩とニンニクスライスで食べる。あとはいつもの野菜サラダ、つくおきの豆もやしナムル、自家製糠漬け(茄子、人参)、榎茸の吸い物、押麦ご飯、ときて、メインをどうしようか悩んでいるところ。

 

消費期限を考えて、鶏胸肉のガーリックチーズ焼きでも作るか。すごい手抜きだけれども。まあいいや。

 

そういえば『発見! ファーストクラス民宿®︎』の新聞広告が今月24日の読売朝刊に載るとのこと。

そこに「続編決定!」として「東海&関西編」の文言も入れることになっている。12月下旬発売予定、だそうな。間に合うのかなぁ。ま、ひたすら頑張るしかない。

 

でも、既刊本が重版しないことには取材費が捻出できなそうである。なんとかもう少し売れてください。頼みます!