今日は少し遅めのブログ更新。もー、あまりにもやる気がなくてわやくちゃですわ。これ、回復の見込みあるのかなぁ。もういいけど。
ひとまず17時過ぎから水シャワーを浴びつつ、昨日できなかった風呂清掃をして、その後、事務所でインスリンなどを打つ。
しかるのちに晩飯の支度に取り掛かった。
本日の献立は、何か怪しげな海外魚の白身のバジルオイル焼きと、常備菜の豆もやしナムル、たぬき豆腐、野菜サラダ、キムチ納豆、なめこ汁と16穀ご飯。
今しがた、大半の準備を終えて、あとは魚をフライパンで焼くだけ。
こういうの(料理が得意)というのは特技にならないかな。飲食店のバイト求人を探しまくっているのだが、今ひとつ思いきれずにいる。
何しろ、版元社長が民宿の関西版を早く出そうと言ってきていて、初版印税の半分を先払いするとまでいうのである。
これ、やり始めたらどうにも他の仕事はできまい。今はノロノロと、民宿のリストアップをしているところ。ただ、調べてみると、結構いい民宿がある。取材に行くのが少し楽しみだが、太るのは怖いな。
東海関西版なので、愛知の実家に寄ることもありうるだろう。ただ、今や実家に僕の寝るスペースはない。市内でビジネスホテルを取るわけだ。その方が気楽だけども。
それにしても、楽しいことを書くというためのネタがない。もう半年以上は楽しいことがない。生きているのも苦痛だが、死んでしまっては花も実もないんだろうな。死ぬ度胸なんかないけども。
まあ、せめて、朝目が覚めてから絶望感に苛まれて4時間も布団から出られずに悶々としているのはなかなかに切ない。すきっと目覚めて、美味しい朝飯を食べ、バリバリと仕事をしたいものである。
期待はできないけども、頑張ります。