10月に入院して以来続けていた毎食前の血糖値測定を、図らずもサボることになってしまった。

 

昨夜は仕事の打ち合わせを兼ねた飲み会で、2次会に行った後、途中でかみさんから電話があり、「徹マンをすることになった」と。

 

で、2年ぶりくらいに地元駅前のアイリッシュパブに行ってIPAとギネスを飲み、フィッシュ&チップスを食べて駅に戻ると、最終バスはすでに出た後だった。

 

しかも、タクシー乗り場に長蛇の列ができていた。おまけにタクシーが全然来ない。結局、2時間も待って自宅に帰り着いたのが深夜2時半で、愛猫のトイレを片付けて餌を出してすぐに寝てしまった。

 

だが、目覚めたら12時半だった。メールチェックなどをしていたら13時半になり、朝帰りのカミさんも起きてきた。

紆余曲折ののち、昼飯も抜いておやつで済まし、晩飯を早く食べようということになった。

 

すぐに血糖を測定し(139)、昼のインスリンを打って、苺大福を食べて、晩飯の買い物に出掛けてきた。今、醤油ベースの豚肉鍋の支度を終わり、このブログを書いているというわけである。

当然、朝の血糖測定もインスリン注射もサボってしまった。

 

本日はこの鍋と、茹でブロッコリーの残り、金目鯛の刺し身、行きつけの韓国家庭料理店でいただいた激うまのキムチ、自分でつけた茄子の糠漬け、買ってきたいぶりがっこくらいでおしまい。漬物ばかりだから、キムチはキムチ納豆にしようかな。

 

17時になったら再度血糖値を測定してインスリンを打ち、急いで飯を食べるつもりである。今、もう、腹が減って具合が悪いくらい。

目がまわる前に晩飯を食べないとまずそうな感じだ。

 

飯を食べて具合が良くなってくるようなら、ひとまず今日までの帳簿付でもしようかと思う。部屋の片付けもしたいところ。昼に目覚めたんだから、0時くらいまでは起きていられそうだと思うんだけど。

 

ひとまず、飯の支度をがんばります。