週刊の公式メルマガを本日配信した。
有料なのだが、毎週届いて1ヶ月330円である。1号あたり80円くらいの計算になる。最初の1ヶ月は無料で読めるので、お試しでもいいからぜひご一読いただきたい。よろしくお願いします。
さて、昨日は深夜2時半に眠りについて、今朝は9時に目覚めた。それなりに寝ているのだが、やっぱり眠い。
それでも頑張ってメルマガの配信をしようとノートPCを立ち上げたら、なんと立ち上がらない。画面真っ暗! 気分も真っ暗!
いろいろ調べると、どうやらタイプCコネクタのケーブルが断線していて充電がゼロになっていたようだった。
せっかく早く起きたのに、と思いつつ、昼まで静かに充電して、合間に雑務を片付け、その後にメルマガ配信作業を無事終えた。
今日は睡眠時無呼吸症候群の診察日だった。データをみると、睡眠の質はすこぶる良い、と言われたのだが、眠いものは眠い。もうしばらく朝型生活に慣れて来ないとダメなのだろう。
病院帰りに普段と違うスーパー(西友)に寄ったら、久しぶりにまともな生鰹が売っていて、これをゲット。血合いが真っ赤で表面に脂がしっとり浮いている。
今日はこれをにんにくスライスとぬちまーす(塩)で食べつつ、残暑見舞いでいただいた「ソムリエが監修した日本酒」というのを飲む予定。ありがたや〜。
他の料理は何を作ろうかな。レタスとパプリカのサラダは作るとして、そのレタスの外側の硬いところは、よく洗って胡麻油で炒めて卵でとじる。これで鰹刺身を入れて3品。
あとは買い置きのキムチとチャンジャがあるからいいか。気が向いたら納豆でも食べよう。
今日の夜も早めに寝て、明日は掲載紙の発送を済ませてジムに行きたい。20分か30分くらいでもいいから泳いで、温泉大浴場とサウナと水風呂で「ととのう」のだ。
そうそう思い通りにうまくいくかどうかわからないけども。
今日の写真は本日配信のメルマガから、登別温泉『第一滝本館』の、地獄谷を望むお風呂をアップしておきます。
まっこと、いい湯じゃったぁ。
さて、晩飯の支度をしよう。
飯塚玲児のmy Pick