おかげさまで、本日の体温は36.9度。昨晩は37.6度だったので
ようやくにして発熱状態から脱却しました。足はまだ少し痛み
ますが、相当に順調です。ただ、皮膚が黒ずんで醜いのが難。
来週の後半、様子を見て取材にいけたらな、と思っています。
で、その体温計の電池が切れたのでドラッグストアに買いに
行ったら、帰りの車内で横によってきた原チャリのおじいさん
から、「後ろのブレーキランプの左側が切れてるよ」と。案外
自分では気がつかないのでありがたかったですねえ。
明日、オートバックスで交換してこようかと思っているのですが
夏タイヤがすでに日々日々になっているので、ついでにタイヤも
買い替えしてきたいと思います。とはいえ中古で買ったもうすぐ
9万キロのボロ車ゆえ、可能な限り激安なものに履き替える予定
です。もう乗り潰すつもりなので、お金をかけたくないのです。
仕事の関係で年間2万キロ以上走るので、さすがにタイヤだけは
履き替えないとあかんだろうと。20万キロくらいを目指して、
昨年冬にはスタッドレスを買い換えたので、今度は夏タイヤを
交換するわけです。小型ですがRVなのでやたらタイヤが太くて
さていくらかかるかな、と。
コロナで仕事が減っているのに、出て行く金が多すぎて参って
います。取材仕事が戻ってくるのはありがたいですが、取材費の
立て替えなども発生するので、運転資金がどうなるのか。
ああ、本がバカ売れしてくれないかなぁ。以下の書籍類ですが、
義理でも人情でも御慈悲でもいいので(笑)、ぜひポチっと
してくださいませ。よろしくお願いいたします!