先にも触れた通り、草津町の黒岩町長から刑事告訴されたとテレビでも報道された。
でも、僕のところには何にも連絡がこない。普通、こういうものか、経験がないので、
全然わからない。ちなみに、新井議員のところにも何も届いていなくて、連絡もないらしい。
まあ、「テレビでこれが告訴状です」と町長が自慢げに語っていたので、そのうち連絡が
あるのだろう。
でも、長野原警察に町長が刑事告訴をしたという時に、町長は「刑事課長が飛んできて」と
語っていた(テレビで、です)。これって警察と行政の癒着の証じゃないかなぁ。
まあ、いまさら、もういいけども。草津が癒着体質なのは、僕は知っていることだからねえ。
このブログ、昨日の閲覧数が999で、最高記録を更新した。アメブロに移行して初めてのこと。
週刊フライデーの掲載記事の影響だと思うんだけども、大したもんです。
聞いた話では、町長派の議員やら町民やらがこぞってチェックしてくださっているとか。
まったく、ご苦労様です、と言いたい感じ。
ブログもメルマガも弁護士にチェックしてもらったほうがよさそうなんだけども、
物書きとしてはそのようなことになるのは大変不本意である。なので、この文書も
勝手気ままに書いている。
しかし、ですよ。僕はこのようなストレスを受けると、物を書かずにいられない。
よって、こうしてポロポロと雑文をものしているのである。
水曜日には週刊メルマガの配信もある。さて、何を書こうかなっと。
最初の1ヶ月は無料で読めます。ぜひご一読をお願いします。
「飯塚玲児の”一湯”両断!」で検索するとすぐにでてくると思います。
ちなみに町長派の皆様、無断転送は著作権侵害ですからね(笑笑)。
よろしくご愛読のほど、お願いいたします!