かつての後輩、旅ジャーナリストの「のかたあきこ」さんが出ていた
『ソロモン流』を見ましたです。
同業者としては妬けるような、嬉しいような。
でも、まあ、しゃべりは実に自然で見事でした。
僕は昨日、「飯塚玲児的温泉なりませぬ五か条」ナレーションを
10テイクくらいでようやくOKもらった人間なので、見習わないとねえ。
旅読の伊藤クンも、あれは一発OKなのか? すごいなぁ。
相当ネタをカットしたのだろうねえ。不義理になった施設も多数あったでしょうけど、
これまた大目に見てやってくださいませ。
しかし、冒頭部の星野社長の発言、さらりと流されていましたけれど、
かなりの爆弾発言ですね。よくぞ言ってくれました、という気もしますが。
僕がお世話になっている旅チャンネルの番組「てくてく湯るり」のディレクターの
話では、テロップに出ていた構成作家、編集さん、演出とプロデューサーは
かつて一緒に仕事をしていた人だったようです。
業界って、狭いなあ。
ともあれ、のかた、メジャーデビューおめでとう。
体を壊さないように、しっかりと寝てくださいませ。
もう、それほど(見た目ほど)若くないのですから。
あなたは黙って無理をするタイプの人間なので心配です。
まあ、また、時間を見つけて飲みましょう!
『ソロモン流』を見ましたです。
同業者としては妬けるような、嬉しいような。
でも、まあ、しゃべりは実に自然で見事でした。
僕は昨日、「飯塚玲児的温泉なりませぬ五か条」ナレーションを
10テイクくらいでようやくOKもらった人間なので、見習わないとねえ。
旅読の伊藤クンも、あれは一発OKなのか? すごいなぁ。
相当ネタをカットしたのだろうねえ。不義理になった施設も多数あったでしょうけど、
これまた大目に見てやってくださいませ。
しかし、冒頭部の星野社長の発言、さらりと流されていましたけれど、
かなりの爆弾発言ですね。よくぞ言ってくれました、という気もしますが。
僕がお世話になっている旅チャンネルの番組「てくてく湯るり」のディレクターの
話では、テロップに出ていた構成作家、編集さん、演出とプロデューサーは
かつて一緒に仕事をしていた人だったようです。
業界って、狭いなあ。
ともあれ、のかた、メジャーデビューおめでとう。
体を壊さないように、しっかりと寝てくださいませ。
もう、それほど(見た目ほど)若くないのですから。
あなたは黙って無理をするタイプの人間なので心配です。
まあ、また、時間を見つけて飲みましょう!
