大学生気分 | しなやかに。

しなやかに。

3回の田舎のアメリカ駐在を終え、2024年3月末本帰国しました。
主人と同じく駐在中のアメリカ産の息子二人。
米大学でサッカーを続けると思いきやコロナ禍や主人の辞令で方向転換。海外からのAO入試を上手く使って日本で大学生に。
9年半ぶりの日本での生活を綴ります。

日本に行く前に

我が家から片道2時間半ドライブの

州都に引っ越した母子に会いにハート


日本人の息子さん2人が通う

次男も合格いただいてる

合格率90%以上?!な申し込めば誰もが受かる

州内で1番生徒数が多い州立大学で待ち合わせ。


長男が通う日本の大学とも提携しており

日本から留学してくる子⇔その反対の子も多く

次男、ここに決めても絶対に楽しめるだろうな。



学費は州内で上の方の子はほぼ無料だし

知り合いのお子さん達は食事代も出てるから

自宅から通ってるけど

学食で済ませる事も多いそう。


高校と同様田舎でレベルが低い分

良い成績を取り易いので

優秀な子はここから大学院へ羽ばたいく戦略。



左の奥から2番目の子は

長男と同じ大学から来てる子。

優秀な大学から

何でわざわざココを選んだのか聞いてみたら

「バスケが大好きなんです!!」


おーびっくりマークそういう選択の仕方もあるんだ飛び出すハート

ココ、スポーツはすごく強くて

反対に州内の子はなかなかスポーツで

行くのは難しくて…


奥の女の子は長男と同じ

日本の大学3年生で来ていて

就職活動が大変にならないか聞いたら


「そうなんですけど

まだ何系に進みたいか定まらないから

ゆっくりで良いかなーと思ってます」


この「ゆっくりで良いかな」のセリフ

少し前に長男からも聞いた言葉。


日本でもギャップイヤーを使う大学生が

増えてるそうで長男も

「まだ働くの早いから

1年休学して起業でもしようかな」

と話してた時がありました。


白人の女の子は

YouTubeで独学で日本語を学んだという

ご実家が州内の子


後から来た白人の子二人のうち一人は

8月に日本から戻ってきた子


もう一人は今度の夏から日本に行く子


冬休み前のテスト期間中で

皆んな勉強に追われてたけど

それも含めて楽しくて仕方ない様子。


きっと何処の大学に行っても

どんな進路でも

楽しく過ごせるんだろうな。

良いな〜大学生!!