ナショナルチームの選手がチームメイトに! | しなやかに。

しなやかに。

3回の田舎のアメリカ駐在を終え、2024年3月末本帰国しました。
主人と同じく駐在中のアメリカ産の息子二人。
米大学でサッカーを続けると思いきやコロナ禍や主人の辞令で方向転換。海外からのAO入試を上手く使って日本で大学生に。
8年半ぶりの日本での生活を綴ります。

長男のチーム、
出身国は様々だけど
半分がスペイン語を話す選手達なのですが

その中の1人がなんと自国のU20の
ナショナルチームの選手でしたびっくり

今大会中らしくチームのSNSに
その様子が報告されてます。

長男は

「そうだよ、だって弱い国じゃん!」

ってシラ〜っと。

いやいや、それでも
国の代表って凄くない?!?!

アメリカにいながら
どうやって自国の代表に選ばれるの???


皆んな上手な子達の中の1人なので
チームの中でそんなに
目立ってる存続ではないけど
お国によっては長男達レベルでも
国の代表になれるのね!!



去年のメンフィス遠征は長男も一緒で
州トレの一番上の年齢のグループで
最後の最後に州対抗戦で
オールスターに選んでいただけたのですが


この時一緒に選ばれた1人で
リージョナルのトレーニングメンバーにも
常連だった
1度選ばれるとずっと選ばれるらしい
アメリカあるあるのポリティクスの関係で
選ばれてる、と言う人も多いけど…

今年度ステイトチャンピオンになった
高校のサッカー部所属の子が
オールアメリカに選ばれた日本人がいるところね!

最近、結構遠くのD1にサインしました拍手
リージョナルのトレーニングメンバーに
選ばれるとD1でプレー出来る可能性が
出てくるとの事だったけど、正におねがい

ランクも高くもなく低くもない所で
卒業率も悪くないし
素晴らしい!!



U16まで地元で一緒にプレーしていて
最後の年で州トレにも受かり
海外遠征も一緒に行った
上矢印の記事で去年の冬一緒に
インドアサッカーをしてた子も
州内のD3に決定。

ここ、州内で一番良さげな大学で
長男にも州内の大学に行くなら
ここに行って欲しいな〜という所。

でもやはりスポーツと勉強の両立は
大変なようで
途中で州立大学に移動する子も
出て来るみたい。

サッカーで大学進学を決めた州内の
知ってる子はこの2人と
シカゴ大学に決まった子だけ。

この子、うちより1時間西に住んでるので
長男と一緒に移籍する事は出来ず
どうしたか気になってたら
この夏は高校サッカーは諦め
南の他州のクラブチームで
プレーしてたとの事。

南の州の方が1時間で行けて時差もなく
楽なのだけど
そちらは高校サッカーとクラブチームの
シーズンがココと逆で
結局両立が出来なくなってしまうんです…

次男の代はステイトチャンピオンになってる
クラブチームが1時間以内にあるのに
残念ながらそちらに移籍は難しく…。


皆んな、夢に向かって頑張ってるサッカー

田舎のここの州から
サッカー進学する子が増えてきて
皆んなの今後が楽しみです。


Juicy Seafood


日本の新学年に向けてまたまた
送別会シーズン。
エプロンして手袋して
シーフードを頂いてきました!

田舎で食べる牡蠣はやっぱり淡白で残念もやもや