Lazy Days - 英語育児の成果と未来 - -97ページ目

フォニックスグッズ

Cannonにそろそろ文字を読めるようになって欲しいなぁ。。
なんて思ってから
どの位で読めるようになったのでしょう?

思い返してもまるで覚えていません。
ある日、突然、
スラスラっと読めるようになったのです。

1文字音からcatのような3文字を
読めるようになるところが
ひとつの大きな階段なのかもしれません。
ここがクリア出来ると
後は、すすすーっと進みました。


3文字を作るアクテビィティー本
                              (約1,000円)
{43FB1888-4C2B-4228-9B94-24633BAA26BD:01}

自分でスペルを組立てる本です。
3文字を読めるようになった時に、
サイトワードのように見て覚えている場合もあると思い、
この本で何の意味もないような並びで3文字をどんどん作って読ませたりもしました。


Cliffordフォニックスカードゲーム
                  (500円位だったと思う)
{BB5FB2A3-3620-44D7-8189-08170C9CDD07:01}

ひとつの単語がふたつに分かれているので、上と下のグループに分けて神経衰弱ゲームを出来るようになっています。


Doraのフォニックス本セット
      (2,000円位だったと思うけど...)
{4CF881ED-516F-4498-A96B-3BCEB51344C6:01}

Doraのアニメが大好きだったので
この本をチョイス。(音源つき)
フォニックス本だけど
ストーリーとして楽しいので
卒業後も活躍しました。


文字が組み合わさることによって
ひとつの単語になり、言葉とつながる。
Cannonの中でなにかが変わった瞬間なのかもしれません。

文字を見ると声に出して読む。
もうこれが楽しくて仕方がない
という感じに見えました。

本だけじゃなく
外に出ても看板やバスの広告
お菓子の袋など
文字を目にすると
なんでも読んでました。
日本語と同じですよね。


サイトワード本は
皆さんご存知のこのセット。
10年前も大人気でしたよ
{69AE8F9E-FD74-42B3-A0D5-06C6BE89C7D8:01}




母と娘のフォニックス

パターン化された英訳?

またまた
小生意気な娘(中2)の現在のお話。


まぁ、ホントなかなか気持ち良く100点を取ってこないCannon。

いや、わかるよ、わかる。
日本語訳とか決まったパターンとか
覚えなきゃならないことがあるのは。

じゃ、それをテスト前に勉強しなよ。
と母は言いたい。。

それにしても、
学校のテストで英訳するのは
自由に書くと必ず不正解になる。

娘は毎度のことながら
はぁ??とブラック化


 この映画はおもしろいです

Cannon
This movie is funny.  

先生の求める解答
This movie is interesting. 



娘の言い分
「interesting を使って欲しいなら
   日本語を工夫してよ!!」



 私はこれほど美しい絵を見たことがありません

Cannon
I have never seen a beautiful 
    picture like this.   

先生の求める解答
I have never seen such
                a beautiful picture. 

娘の言い分
 「見ながら言ってんじゃないの?
    Cannonだったらこう言う!
    such a なんか使わん!」


と、まあ、こんな風に
素直には聞き入れない。。


どうしたもんか....






にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ