みんな何してた?
あたしは家に1人だったから
つべあけて
シドの懐かしい喪服時代とか見ながら
頭振ってた←
まぁ
安上がりなLIVEですよね
地震が来て
いつもより長かったから
これヤバいな...って思って
パソコンかたして
テレビつけた
なかなか揺れが
収まらないから
今回は死ぬかも
って思ったから
揺れる中
2階に上がって
靴下とダンス用の室内履きの靴履いて
とりあえず
キャビネから落ちた
写真とか
いろんなものダイニングテーブルに置いて
火の確認した
ますます揺れて
1人が怖くなって
外出たら遠くに人いて
とりあえずホッとした
揺れが終わって
家戻ると
2階の本棚が悲惨だった
そーいや
家帰って着替えたから
服パジャマ的な感じだったから
余震の中
とりあえず避難所に行く事になっても
恥ずかしくない格好になろう!!
って思って
軽く揺れる中
総着替え
落ちた本を
片付け始めたら
2度目のデカいのきて
泣くかと思った
つか半泣き
人生に別れを告げかけた
けど生きたいって思った
外に出たら
立ってらんないくらいの揺れがきて
しゃがんでたら
隣りの兄ちゃんが
声かけてくれて
またホッとした
涙出るかと思った
大丈夫?って言葉に凄く安心した
揺れが終わって
家戻る時
次またヤバいの来たら
ちゃんと家から出てくるんだよ
って言われて
1人じゃないやって思えた
兄ちゃんが
すげぇかっこよく見えた
普段からかっこいいんだけどね
家戻ったら
雛さんが1体吹っ飛んでた
ピアノが動いてた
寂しく片付けてたら
お母さん帰ってきて
すげぇ安心した
こーゆー時の
人の言葉って
凄い人を安心させるんだなって思った
まだまだ余震が続くけど
はやくみんなに
会いたいよ