夜のニュースでみてましたが
動画あげときます
ワールドビジネスサテライトから
キャストさんからのお話
客層のターゲットは 親子三世代
ずっとファミリー層に向けてたけど
こけでもまた親子三世代が入るとか
少子化が進んでいるけど
コロナ禍で集客は、40%程減ったけど
今回のエリアは親子三世代向けとのこと
ピーターパンなど50年前に書かれた本なのでおじいちゃん世代が昔読んだり見たりしたりして
子供と一種になって探検したりできるということも視野に入れているみたい
あとはチケットのこと
本来ならば新しいエリアオープンによってゲストが殺到する恐れもあったから
チケット制にしてしまえば
ゲストのコントロールもしやすいし
あえてチケット制にした
スタンバイかDPAまたは
ホテル宿泊付きチケット購入してエリア入場にしたそう長期滞在型なのかなと
ホテルもあるし
ただこれもお金がかかるのでどうなるか
ワンデー+ファンタジースプリングスのチケットを売り出すのか1万5千円とかにして いかに客単価を上げる
リピーターを増やすかが鍵みたいです
1300億円を投じて作ったエリアなのでしばらくはDPAや宿泊付きのパケバとかで売るのかな

うーん私一人っ子だから
ファミリーで行ったことはない
そのファミリーも片親はもういないし母親も歩けないしねぇ
親子三世代じゃないしなぁ
1人でも十分楽しめるならいいんだけど