興奮冷めやらぬホステスクラブウィークエンダーレポ | 奥浜レイラオフィシャルブログ「L→R」powered by Ameba

奥浜レイラオフィシャルブログ「L→R」powered by Ameba

奥浜レイラオフィシャルブログ「L→R」powered by Ameba

この週末は、ホステスクラブウィークエンダー(以下HCW)に出かけていましたあし

よく質問を受けるので、まず改めてどんなイベントか書いておきましょ。

”ホステス”と言うのはホステスエンターテイメントという音楽会社のこと。
ざっくり言うと、海外のインディーレーベルから発売されているCDを日本でリリースする会社です。
例えばレディオヘッドもベックもフランツ・フェルディナンドも、アークティックモンキーズもソニック・ユースも、ホステスエンターテイメントさんです。
そんなホステスが主催するイベントが、HCWという訳ですね。
どうですか?そろそろホステスのゲシュタルト崩壊が起きてますか?

HostessのHP


なんとイベントは今回で10回目!早いですねー。
9回目は残念ながら中止になってしまったので、久しぶりの開催という印象。

場所は変わらず新木場スタジオコーストでした。
そんな訳で恒例の・・・カメラ
{615F9A04-4F00-436D-836B-D66DA4CE152D:01}


今回はこんなラインナップ!

{9C48D2F0-5C50-48B3-96EF-2B4C537D1666:01}


1日目はベルセバがトリだったので、お目当てのお客さんも多かったんじゃないかな?
かと思えばカリブーのようなダンス系のアクトもありバラエティに富んだラインナップ。

個人的には、チューン・ヤーズがこの日のベストアクト。
チューン・ヤーズはメリル・ガーバスのソロプロジェクトだけど、他女性メンバー達との一体感に圧倒された。
パーカッションを自在に操りながらの複雑なコーラスワーク(コーラスのメンバーは他に2人いた)とか、やっぱり人力で作り出される音楽の興奮って替えが効かないなーって。


それはカリブーにも言えることで、何も無いところから人の手によってフロアの高揚感を作っていくのは偉大だよ、うん。
マシンのように正確に刻まれるドラムが、巨大なグルーブになっていく様には感動さえ。
以前、同じ場所で観たアトムス・フォー・ピースのステージを思い出した。
緻密ながらも大胆さがあってグー。
それって人力だからこそ叶うことなのかも。


ベル&セバスチャンは、序盤から思わず踊りたくなる新譜のファンキーなモードで「攻めますなー」と頷きつつ、後半に向けて”みんなのベルセバ”になっていた。
とは言え、新しさのある今回のモードも受け入れられていた印象。
皆さん、ちゃんと新譜を聴いてから来ているんだなという、ファンの変わらない愛情を感じてじんわり温かい高揚感があった。


そして、二日目!
{216BA55D-38A8-4370-AB26-3D127575F514:01}


前日と比べると、ロックなアクトが並びます。
個人的にも大好きな人たちがたくさん出るのでワクワクで向かいました。


どのステージも良かったけど、この日はSt.Vincentがベストアクト。
振り付けがあったり、かと思えばギターを激しく弾きまくったり、セキュリティ?に肩車をされて客席に行ったり、お立ち台に寝そべったりと、もう見所満載。
少し演劇的な演出もされていて、まさにエンターテイメントショー!

実は奥浜、彼女のステージは初来日から追いかけています。
その時に強い衝撃を受けたこと、今でもはっきり思い出すなー。

今まではそこまでショーアップされたステージじゃなかったんだけど、フジロックの時にもあった三段重ねのお立ち台は今回も使われていて、手の動きを主体にしたダンスにはしっかり振り付け師もついていたようです。

ミニスカート&肩の出た黒いワンピースという出立ちで、ギターを弾きまくる様は本当に勇ましくて、同性の私も何度目かの恋に落ちるくらいかっこ良かった。

デヴィッド・バーンとの共作アルバムをきっかけに、今作はエレクトロ寄りの音になってましたが、やっぱり彼女はギタリスト。
奇天烈ぶりも相まって、ライブだと更に魅力的なんです。

そのうちRO69さんのサイトで写真があがると思うので、要チェックやでー目


サーストン・ムーアのインディーロックを貫く姿勢にも惚れ惚れ、たくさんのステージ経験を経たテンプルズの成長ぶりにも惚れ惚れ。
リアル・エステートのインディー然とした演奏からの、自ら後片付けをする姿も好印象(笑)
惚れ直してばかり二日目。

欲を言えば、テンプルズのポップサイドをもう少し観たかったかな。
インプロ的(即興)な演奏を見せてくれたのもかっこ良かったけど、もう少し大人になってからでも遅くはないぞーなんて、ちょっとおせっかいよねドクロ
トーマス(ベース)の王子様オーラには今回も癒されました。

はい、寺。
{703182FA-869C-4D12-8E3B-007E13191069:01}

(転換の待ち時間に、おっきなモニターで出演陣のチャレンジ企画やMVが見られるのもいいね!)


久しぶりのHCWを二日間たっぷり楽しみました。
演奏しているミュージシャンも、お客さんもとにかく楽しそうな音楽愛に溢れた空間。

私も久しぶりに音楽関係の先輩方が大集合していて、パワーをもらいました。
集う場所として定着した感がありますよね。

次回開催も楽しみにしてますーーーー!!(そういえば、次っていつなんだろ?)