長男くんは、バランスバイクをやらせたかったんやけど、ボールを持ってきてそればかりで遊んでました。
そして、飽きたらどんぐり拾い
その後私がバランスバイクを乗って見せると
僕もやるーっと言って乗ってくれました
一年後には乗れたらいいなぁ。
そして次の日
人生初の航空祭行ってきました。
私、30年以上、岐阜に住んでて航空祭行ったことなくて、、、
と言うかみんな航空祭って行くもん?!
各務原市出身の旦那くんには小馬鹿にされたけど、そんなうちの地元ではあまり航空祭は話題にすら上がらんよー。
各務原市は自衛隊あっての市やで馴染みあるかもしれんけど。
電車に乗って、久しぶりに高山線乗ったわ

電車が綺麗になってた

自衛隊の基地の中入るのに金属探知機、手荷物検査あって、入るととても広くて歩くの大変やった

北会場と南会場のシャトルバス行きは使わんかったけど、さすがに帰りは使った。
そして、飛行機は
騒音は大人は慣れてるけど、子供は慣れず…
小心者の長男は嫌だったみたい
次男くんは意外にすんなり受け入れてました。
ご当地グルメも売ってて、瀬戸焼きそばいただきました。
あと明宝フランクとかね。
風が強かったけど、いい天気で楽しめました
長男くん、飛行機よりも、行きと帰りの電車を運転席の真後ろに乗って
出発進行!!
発車往来!!
と言いながら、道中楽しんでました。
線路が見えて楽しかったみたい。
乗ってる間、ずっと抱っこしてた旦那くん、お疲れ様でした。うちの子には飛行機よりも電車の方が馴染み深いかな。
でも非日常を体験できていい週末でした
